平成19年 2月12日 | 構造的な欠陥 |
平成19年 2月17日 | 人は許されて犬は許されぬ理由 |
平成19年 3月 5日 | 著作権で噴出する諸問題 |
平成19年 3月26日 | 希望枠とFAの迷走 |
平成19年 4月23日 | 選挙の争点 |
平成19年 5月 7日 | 根拠の証明 〔序章〕 |
平成19年 5月 7日 | 根拠の証明 〔中章〕 |
平成19年 5月 7日 | 根拠の証明 〔終章〕 |
平成19年 5月 7日 根拠の証明 〔序章〕
前回の予告通り、今回は『犬連れ登山』という人間の尊厳を捨てたクズなる行為を『是』とし、奨励しようとする者を糾弾する事にしよう。 それは『思いのまま日記』の平成19年の2月5日に登場させた人間のクズだが、私の根拠をあけて禁止を叫ぶ事に対して、屁理屈そのままの弁論に終始していたのである。 また、自身は『犬連れ登山』が自然に対し害がない・・という事の証明を一切せず、コチラの根拠の全てを「妄想」やら、「思い込み」やら、「科学的に証明されてないから根拠として認められない」やら・・と醜い言い訳を連ねていたのである。まぁ、その言い分を見ると、対人に関わる感情の全てを理解できず自らの思考のみを押し出す精神異常者か、はたまた思考・理解・解析といった“人間たるまともな能力”に欠けた著しい脳障害を負ってる『欠陥人間』だ・・と思われて仕方がない。
だが、私の出した被害の事実や根拠を、全て「妄想」と言われるのは心外である。 特に、このような人間の出来損ないに言われるのは、かなり癪に障るのである。 従って、このクズの言い分全てに対し、状況証拠を挙げて『犬連れ登山禁止』の根拠を確立しようと思う。私は《立山の雷鳥の件》や《野生のタヌキのディステンパー感染の実例》、そして普及度とその効果などから考えての《ワクチン完全防御説の否定》、《知床のクマ出没を例にとった被害の実例》を挙げて、『犬連れ登山』で起こりうる問題を羅列し、「この全てに対して明確な責任が取れぬのなら即刻やめるべき・・」と警告を出した。 ちなみに、羅列した諸問題は以下の15項目である。
- 野生動物への感染症の問題
- それによる稀少動物の絶滅に対する責任
- 犬の気配により野生小動物が受けるストレス、それによる生殖能力の低下と絶滅の問題
- 糞尿の問題
- 犬嫌いの方に対する人権蹂躙問題
- 高山植物等の踏み荒らしの問題
- 犬のマーキングに反応した大型野生動物の獣の出没に対する問題
- ルールを守る良識ある登山者とのトラブル
- 噛み付きによる他の登山者への傷害事件の問題
- 吠え掛かりにより驚き怪我をした他の登山者への対応(転落事故もあるという・・)
- 犬による他の登山者の持ち物に対する物損(テントに小便・・etc)
- 不埒な者の横行により我々登山者全体の信用や名誉が毀損される事に対して
- モラルを問われての登山道閉鎖により、我々の楽しみが奪われる事に対して
- 登山道や観光地の閉鎖により地元が蒙る経済的な損害に対して(知床五湖の1シーズンの閉鎖では、恐らく億単位の損害が出ている・・と思われる)
- 嫌がる犬を連れて行く動物虐待行為に対して
それに対して、このクズの屁理屈そのままの言い分をつけてきた。 要約すると以下のようになる。
- 「事実」と「憶測」は、きちんと区別する癖をつけたほうがいい。 これができていないと、「可能性は否定できない」がいつの間にか「疑いが濃厚」に変わり、しまいには「事実」になってしまうという、ありがちな罠に陥る。
- キツネ・タヌキ・雷鳥の話に関しては、「ペットから感染した」という根拠はないに等しい。
- 病状が似ているとか、ジステンパーが犬から「も」感染することが確認されているとかは、状況証拠にすらなっていない。
- 野生生物同士の間でもジステンパーは感染するし、最近は里におりてくるタヌキなども社会問題になっている。 野犬だっているし、ジステンパーの感染経路などいくらでも存在するのである。 なのに、なぜ犬連れ登山が原因だと断定できるのか。 普通に考えれば、登山する犬と野生生物の接触なんて、全体に占める割合のうちごくごく一部に思える・・。
- 「犬連れ登山が(他の要因と比べても)十分に危険である」ことのもうちょっとマシな根拠がないと、この方面からの「犬連れ登山禁止」には賛同できない。
- 予防接種が万能でないことも事実だが、きちんと予防接種をし、免疫ができていることを抗体価チェックで確認している犬ならば、ジステンパーの感染源たりうる可能性は極めて低いはずで、登山に連れて行っても実質上問題は無い。
- そちらの言う「事実」なんて、ほとんど事実じゃない。 断定口調で言っていることのほとんどは根拠なしの妄想である。
- (こちらの挙げた問題の)1・2・3・4・6・7と15は、根拠不明のため答える価値なし。
- 5および8-14は「人対人」の問題だが、この点に関しては問題があるようなら規制も仕方ない。 「犬嫌いの人がいるから禁止」なら特に否定はしない。 結局、問題はそこだと思うし、賛成派にせよ反対派にせよ、「エセ科学」さえ持ち出してこなければ、この件に対して何も言わない。
- この手の責任についてなら訴訟なり賠償なり、現行の法律内におさまる話である。 本当に迷惑をこうむっているのなら、具体的な行動に移せばいいだけである。
- 『12の登山者全体の信用や名誉が毀損される事に対して』信用や名誉を損なっているのは誰か、いちど冷静になって考えてみろ。
とある。 本来、“疑わしき可能性がある・・”とするだけで規制の対象と成り得るし、それに対して根拠の証明を差し示す必要もない(大きな地震が起きたら、家屋が崩れていなくても“崩れる可能性と危険”を予知して避難する・・のがいい例だろう)のだが、この脳障害者は執拗に「証拠は?」、「科学的根拠は?」と要求してくる。
自らは、『犬連れ登山』が自然環境に何ら害を及ぼさないという科学的根拠を示さずに・・である。
それは、飼い犬を溺愛するあまり精神的に障害を負った人間のクズの集団である、あの『犬連れ登山』団体と全く同じ主張なのであるが・・。 それでは、コレらの脳障害的な主張を状況証拠などを挙げて尽く潰していこう・・と思う。
なお、途轍もなく長くなりそうなので、勝手ながら『三部構成』という事で・・(笑)。 以下に続きます。
平成19年 5月 7日 根拠の証明 〔中章〕
それでは、人間のクズの屁理屈の一つ一つを徹底的に叩いてみよう。 先ずは、コレ・・。
- キツネ・タヌキ・雷鳥の話に関しては、「ペットから感染した」という根拠はないに等しい・・
- 病状が似ているとか、ジステンパーが犬から「も」感染することが確認されているとかは、残念ながら状況証拠にすらなっていない・・ に対して
《状況証拠 その1》
「証拠がないから・・」を根拠にしているようだが、証拠を得るために犬を山野に放つとどうなるか・・は考えたら判るだろうに。
ディステンパーに対しても「根拠なし・・」と言っているようだが、犬連れ登山がほとんどなかった10数年昔はなぜこのような問題が発生しなかったのか?。 これだけ考えても、99%以上の確率で連れて来た犬に疑いがかかるのである。
もし、連れ込まれた犬が原因でない・・とすると、何故に犬が連れ込まれた近10年で問題が発生したのか?
連れ込まれた犬以外の他に何が原因となりえるのか? 下界の犬の感染症・ディステンパーが、この近10年に勝手に自然界の複数の地域に蔓延したとでもいうのか?《状況証拠 その2》
『立山の雷鳥』や『丹沢のハクビシンの疥癬』にしてもそうである。 観光客によりペット犬が連れ込まれるのが目立ち始めてから、今回の雷鳥やハクビシンの皮膚病が発見されたのである。 ペット犬が連れ込まれる前は、このような事件は一切なかった。
故に、今回の問題の原因は連れ込まれたペット犬である・・と断定できる。《状況証拠 その3》
そして、その症状は『犬からの伝染病や疥癬』と思しき症状だったのである。 これを“『犬からの皮膚病』ではない・・”と主張するなら、主張する者自らが“『犬の皮膚病』と症状がほぼ似通っているが、これは犬が原因でない全く他の病気である・・”と証明せねばならないだろう。 それが出来なければ、この病気は下界の犬が抱く皮膚病と認めてほぼ間違いない・・と断定されるのである。 雷鳥やハクビシンが犯された皮膚病が下界のペット犬が抱く皮膚病であった事が『ほぼ断定』されたならば、自然界に常時下界の犬がいない事から、主因が『下界から連れ込まれたペット犬』と断定できるのである。《状況証拠 その4》
また、別の山域では、犬が雷鳥のヒナを咥えているのが目撃されている。 立山でも、ノーリードのペット犬が雷鳥のヒナを追い掛け回すなど、遊歩道外をうろつく姿を幾度となく目撃されている。 つまり、犬と野生動物の接触が目撃されている訳である。
接触感染が基本の皮膚病云々で、しかも犬に寄生するダニや細菌が原因の皮膚病において、雷鳥との接触や雷鳥の行動域に体毛や糞などの遺留物を残せるのは連れ込まれた犬以外に考えられないのである。
そして、動かぬ証拠とも言える『接触の目撃証言』もあるのだし・・。《状況証拠 その5》
もし、人間からのものなら、とっくの昔に雷鳥も絶滅しているはずである。 そして、野生である雷鳥に触れる事のできる人間は、ほぼ皆無といってもいいだろう。 なぜなら、捕獲や威嚇行為やマーキング行為などという、雷鳥に触れたり、その行動域に入る目的が皆無だからである。 だが、犬は動物的な習性として、威嚇や攻撃、そしてジャレつく(狩猟の訓練)など、接触する可能性が大いにがあるのだ。 これによって、人間からの感染の疑いは、これにてほぼ消滅したと考えられる。
ちなみに後で調べたのだが、雷鳥の皮膚から検出された細菌は、家畜伝染予防法にも指定されているブドウ球菌(菌名は長ったらしいので割愛)の一つで、人や家畜の表皮にいる常用菌との事。 家畜伝染予防法にも指定されているが如く、特に家畜の体毛や糞に付着している事が多いという。 だが、この菌が死因とは考えにくく、恐らく疥癬などの皮膚病にかかって抵抗力の落ちた雷鳥の身体に付着感染したものと考えられる。
なぜなら、皮膚病で死亡した雷鳥の身体は大きくタダれ、その様子は疥癬そのものであった・・との事。
そして何より重要な事は、この菌が標高2400mを越える高山帯で始めて見つかったという事である。
また、皮膚が大きくタダれる疥癬のような皮膚病も、これまでに見つかった例はないのである。
これらから、《状況証拠 その2》と《状況証拠 その3》の証明の補足となるだろう。
それらを踏まえて、これが接触感染が必要不可欠とする皮膚感染病だ・・という事も挙げられる。
原因の持ち込みが人間からだ・・とその可能性を模索するなら、人間の糞という事になろうと思う。
だが、人で賑わい、宿舎などが立ち並び、その全てにトイレ設備がある環境の立山一帯で“野糞”をする人間は考えにくく、容易に糞を落とせる・・、しかも雷鳥の生息域に糞を落とせる存在・・といえば、やはり連れ込まれた犬以外に考えられないのである。
もちろん可能性として見比べても、もし人間からの原因なら、何故に犬連れ登山が横行する以前にこのような事が起こらなかったのか・・とするだけで証明にもなると考える。 このような訳で、《状況証拠 その5》の人間からの感染の否定の補足になると考える。
更に調べた結果、疥癬の中でも今回の件に疑いの濃い犬の皮膚病が存在する事も解った。 それは『アカラス』というニキビダニが引き起こす疥癬の一種である。 これは体毛で覆われた個体にしか寄生しないので人間の感染は皆無らしく、犬を始め体毛で身体を覆われた雷鳥も寄生の危険があり得る・・との事。 また、寄生虫による皮膚病は傷口からの感染ではなく、全て原因となるダニを持つ個体との接触によって成り立つ・・との事である。 つまり、ダニを持つ個体(犬)が、雷鳥の身体に接触する事で起こりえる・・という訳である。
また、このダニは個体から離れても体毛の中に限り1日位の生存・潜伏が可能という事から、ペット犬の残した体毛の付着も原因として考えられるという。 何にせよ、《疥癬》という皮膚病は、体毛という媒介の接触によって生じる感染症なのだ。
そして、人間にダニの残留が可能な程の体毛が無いのは見れば解る事で、これで個体接触以外に人間が《疥癬》の媒体とは成り得ない事も証明できた訳である。
この事により、例え人間がダニに関する疥癬症を抱いたまま山に登った・・としても、接触がないので人間によって疥癬が引き起こされる事はない・・と科学的に証明された訳だ。 逆に、雷鳥を追い掛け回したりヒナを咥え歩く姿が目撃されるなど、接触の目撃例が多々ある『犬連れ登山』のペット犬はこの要件に全て当てはまるのである。 これも科学的な証明となろう。
最も、疥癬で皮膚を犯された人間は、山に行くより病院に行くしね・・。 常識的に考えても、山登りどころではないだろう・・。
これも、《状況証拠 その5》の人間からの感染の否定の補足になると考える。
『アカラス』という疥癬の症状は、体毛が剥がれ落ちて表皮がタダれ化膿するという。 そして、これにかかると免疫力が低下し、体力低下による運動障害で何も食えなくなりやがては死に至る・・という、皮膚病の発生した雷鳥の状況とほぼ同一である・・という事も付け加えておこう。
また、皮膚病ではなく、ストレスからの脱毛や細菌感染も考えられるのである。 犬に追い掛け回されたり、吠えられたり、テリトリーにマーキングを受けたりすると、ストレスから運動障害・脱毛・免疫不全などを引き起こす事も考えられる。 これは動物実験等で幾度もなく証明されている事なので、否定のしようもないだろう。
そして何より、犬が立山に連れて来られるようになってから、雷鳥にこのような症例が発生したのは動かし難い事実である。 従って、皮膚病の原因が《疥癬》にしろ、《ストレス》にしろ、『犬連れ登山』により連れて来られたペット犬が原因としてほぼ間違いなく、これで犬が関わりない・・という事は、万に一つも有り得ないという事も証明された訳である。
《状況証拠 その6》
この事件が起きた後、環境庁と立山一帯を管理する公園管理事務所によって『立山山域へのペットの連れ込みの禁止』と、『国立・国定公園へのペットの連れ込みの原則禁止』が制定された事実がある。 これは環境庁と現地管理者によって、今回の雷鳥の皮膚病に関して“原因は観光客等に連れ込まれたペット犬によるもの・・”と断定された訳である。
もちろん、専門家の分析を経た上での事である。 根拠もなしに管理所轄庁や専門家がこのような決定を下す事はまず有り得ないので、根拠に代えても問題はあるまい。
- 野生生物同士の間でもジステンパーは感染するし、最近は里におりてくるタヌキなども社会問題になっている。 野犬だっているし、ジステンパーの感染経路などいくらでも存在するのである。 なのに、なぜ犬連れ登山が原因だと断定できるのか。 普通に考えれば、登山する犬と野生生物の接触なんて、全体に占める割合のうちごくごく一部に思える・・ に対して
《状況証拠 その1》
里に下りてくるタヌキ云々だが、犬連れ登山が起こる以前でも下りてきていたのである。 だが以前はディステンパーのことなど、話題にもならなかった。 だが、犬連れ登山というふざけた行為が起こり出した近10年で、素人の私でさえ10を越える感染被害報告事例を見つける事ができたのである。
もし、里に下りてきたタヌキが原因としたなら、なぜに『犬連れ登山』が起きる前にこのような問題が発生しなかったのだろうか? また何故に、『犬連れ登山』が横行しだしてから、感染によるコロニーの絶滅等の被害報告が“立て続けに”なされたのだろうか? そして、なぜ『犬連れ登山』という行為が確認された山域のみにこのような事例が発生したのか?等、確認されたこれらの事から、『犬連れ登山』により連れ込まれた犬が、ほぼ間違いなく要因に関わる・・と断定できるのである。《状況証拠 その2》
野犬の可能性も確かにある。 だが、野犬のほとんどは、過去に飼われていたペット犬である事も事実だし、野犬が餌の豊富な下界の自らの縄張りを捨てて、単独で野生動物の生息域である標高1000m以上へ登りつめる・・というのも考えにくい。
なのに、なぜ山岳地域の野生動物がディステンバーによる災禍に見舞われるのか?
考察として、標高1000m以上の野生動物の被害に関しては、野犬が下界より『通勤』しているとは考えられない。
ならば、標高1000m以上は、『人間によって故意に持ち込まれたペット犬が原因』と考えるのが妥当であろう。
故に、ほぼ間違いなく『犬連れ登山』の犬よりの感染と断定できる。
《状況証拠 その3》
野生動物同士で感染するという事は、すでに野生動物のひそむ森林でディステンパーが蔓延していることを意味するのである。
そして、こういった感染症の存在しない自然界で、なぜに野生動物が下界の犬が保菌する犬ディステンパーに犯されるのか?
それは、『犬連れ登山』により下界より連れ込まれた犬が、この菌を自然界に持ち込んだからではないのか?
もし、『犬連れ登山』が横行する以前に自然界にディステンパー菌が存在したとしたなら、間違いなく免疫のない野生動物たちは死滅している事だろう。 そして、この菌に耐性のある動物だけとなっている・・と見るのが普通である。
だが、『犬連れ登山』が横行し始めてから、野生動物の犬ディステンパーによる被害が明るみに出てきたのである。
この事と前述の“標高1000m以上”で述べた野犬の可能性の否定から考えても、菌を持ち込んだのはほぼ間違いなく『犬連れ登山』の犬と断定できる。《状況証拠 その4》
犬連れ登山というふざけた行為が起こり出した近10年で、素人の私でさえ10を越える感染被害事例を見つける事ができたのである。 だが、以前にこのような問題が取り沙汰された事はない。 これは『氷山の一角』で、実際はこの数十・数百倍の事例が隠されている事だろう。 これの全てが『犬連れ登山』でないにしても、かなりの確率で『犬連れ登山』が原因で感染しているのも事実である。
現に、福島県の裏磐梯では、犬を連れた観光客のばら撒いたペットフードをあさったタヌキが感染した事例もある。
また、ドーベルに咬まれて傷を追ったタヌキが感染症を発症して死んだ・・という事例もある(ドーベルは首輪をしていたとの目撃があり、逃げ出したものか連れて来られたものかは定かでないが、いずれにせよペット犬である事が断定できる)。
『犬連れ登山』が原因でないとすると、何故に『犬連れ登山』がほとんど見られなかった10年前以前は、野生動物のディステンパー感染が発生しなかったのだろうか? 憶測でモノをいうな・・と言うが、アンタの「普通に考えれば、登山する犬と野生生物の接触なんて、全体に占める割合のうちごくごく一部に思える・・」という主張こそ憶測の塊ではないか・・。・ 『氷山の一角』についての考察たぶん、それは憶測だ・・との揚げ足取りが入るだろうから、事前に潰しておこう。 『犬連れ登山』やペットを連れ込む事で起こりうる自然界への弊害、連れ込まれたペット犬による感染症の被害・・等は、登山を趣味としない一般の人々にとっては、ほとんど関心のない事柄である。
例えるなら、関心のない人にとっては、この話題は“台所にゴキブリが発生した・・”と同じ程度の事だろう。
だが、その関心の高くない事柄が、数度に渡って読売・毎日・朝日などの全国紙に掲載されたのである。
これは正しく、先程の例えに出したゴキブリの如く“1匹を見たなら100匹はいると思え”である。
そして、全国紙に掲載される位だから、実際はその何十・何百倍の小さな被害報告が出されている・・と考えるのが自然である。
また、これだけ『犬連れ登山における野生動物への影響』が関連付けられた記事内容を前に、「これらは事実と言わしめるだけの証拠が示されてない・・」やら、「これら記事は、犬連れ登山の犬は何ら関係がない」、「犬連れ登山の犬が問題という訳ではない」というなら、脳に何らかの障害があり、文から真意を読み取る能力に著しく欠けている・・と指摘されても反論はできまい。この事実に対して、どう答えるのか・・。 全て、「山を上り下りする野犬や里に下りてきたタヌキによる感染、または野生動物同士による感染が原因で、連れて来た犬は全く関係ない・・」とでも答えるつもり? アンタの言う「極々一部の行為」で、これほどまでの被害が出ている事実をどう見るのか?
野生動物同士の感染云々と都合のいい言い逃れをのたまっているがこれこそ身勝手な推測でしかなく、例え野生動物同士の感染があったとしても元は自然界に連れ込まれたペットによる感染から始まった事実は否定のしようがない。 なぜなら、野生動物の間の感染なら、ペットが連れ込まれる前のとうの昔に菌が蔓延して滅んでいるのだから・・。 これを否定するなら、これまでに発生した感染症の問題の全ては野生動物同士の感染で、犬連れ登山で連れて来た犬は関係ない・・というソースを出してくれたまえ・・。 憶測はダメよ・・。・ ストレスに関する考察ストレスに対しても、同様になぜ人間からのストレスで絶滅した動物がなく、犬からの威嚇を受けてストレス死する動物が存在するのか・・を考えると、ほぼ間違いなく犬の吠え声や威嚇によるストレスが存在するものと考えられる。
犬に睨まれたハムスターがストレス死する事例がいい例であろう。 なぜ、このような違いが発生するかを推測すると、生態系統的な“近さ”と、目線の高さの違いからであろうと思われる。 野生の小動物にとって犬の目線は正に生存を脅かされる“脅威”であるのだ。 まぁ、これは推察の域をでないので、根拠とはしないでおこう。
- 「犬連れ登山が(他の要因と比べても)十分に危険である」ことのもうちょっとマシな根拠がないと、この方面からの「犬連れ登山禁止」には賛同できない。 に対して・・
これだけ挙げてなおも証拠が乏しいとするなら、逆にそちらが“この雷鳥の皮膚病の件に関して、連れて来たペットによる感染ではない・・”と証明すべきだろう。 屁理屈ばかりを並べ立て証拠をいくら出そうが認めないアンタの人間性の方こそ、私には賛同できない。 コチラの挙げた根拠の否定を理由に挙げて賛同できない・・というのなら、逆に『犬連れ登山』から感染被害を与えない・・という根拠を示すべきだろう。
残りの屁理屈の後始末は“根拠の証明 〔終章〕”に続く。
項目トップに戻る トップページに戻る
平成19年 5月 7日 根拠の証明 〔終章〕
それでは、残りの屁理屈も潰していこう。
《状況証拠 その1》
- 我が国では特段に接種を義務つけられていないというのは事実だが、「ワクチンも非合法でしか輸入が認められていない」というのは真っ赤な嘘で、「このワクチンの接種を受ける飼い主はほとんど皆無」というのは根拠のない妄想である。 現に、1998-2002年の5年間における犬ジステンパーワクチン接種率は30%程度ある・・ に対して
その通り、予防接種の接種率は30%でしかない訳だ。 それと、認可の事については、指摘の通りこちらの勇み足であったようである。 しかし、効力に関しては、かなり疑問符がある(米国製のワクチンは副作用の危険が大きい為に認可されていないのは事実だし、日本製の混合ワクチンは副作用を抑えるあまりに効力が弱過ぎて、予防接種を受けた個体が免疫を作れずに感染した実例も少数例ながら報告されるなど、潜伏力の強いディステンパーに関しては効力が疑問視されている)。
だが、例えそちらのいうようにワクチンが認可されてようがされまいが、そんな事はどうでもいいのである。
要は、効果と認知度と普及率。 そして最も重要なのは、予防接種により完全に野生動物への感染被害が防止できるかどうか・・って事なのである。 30%という事は、70%は山に連れ込むと病原菌を撒き散らす可能性を大いに秘めた存在・・という事になるのである。
そして、前の件の《状況証拠 その1》の確率論からすると、その30%でさえも完全防止どころか多少危険性が減る程度でしかないのは動かし難い事実である。 また、前の件の《状況証拠 その3》で述べた通り、『ワクチンの予防接種を受けていたとしても、それが完全たる感染の防止に供するとはいえない』との見解を示す免疫・感染学関連の専門家がいる事も然り・・である。《状況証拠 その2》『フェレットと混同している・・』というが、フェレットも犬からの感染するのである。 例え、ワクチンが合法であろうがあるまいが、それが野生動物への完全たる蔓延防止の確証とは成り得ないし、また効力が不完全な予防接種が、“犬連れ登山”から感染症伝染の疑いを晴らせる理由付けともならないのである。
『動物病院内等で、ワクチンを打った犬より感染したフェレットもある』という実例もあるとの事だ。
この事からも、『ワクチンを打った犬からフェレットに感染する』が如く、『ワクチンを打った犬連れ登山の犬から野生動物への感染の危険及び可能性』も否定しきれない・・。 即ち、完全に無防備な野生動物に対して、予防接種が完全なる防備となる事が確証されない限り、ワクチンを打っていたとしても犬連れ登山は厳禁となる。
- 予防接種が万能でないことも事実だが、きちんと予防接種をし、免疫ができていることを抗体価チェックで確認している犬ならば、ジステンパーの感染源たりうる可能性は極めて低いはずで、登山に連れて行っても実質上問題は無い・・ に対して
《状況証拠 その1》これこそ『憶測』というのでは? こんなに被害が取り立たされているのに、何故に「可能性は極めて低いはず」と言い切れるのか? “可能性”という確率論から言うと、この感染被害をもたらした『犬連れ登山で連れて来られた犬』の中の30%が、ディステンパーの予防接種を受けている・・とも考えられるのである。
私が知っただけでも被害・実害報告が10数件・・。 これを氷山の一角と仮定するなら、その数十から数百倍の災禍があり得るのに・・(被害が10数件だけで他は有り得ない・・とするなら、それこそ脳に欠陥が認められる大憶測である・・)。 まぁ、これらから考察しても、可能性は多少低くなるかもしれないが、『極めて低くなる』とは証明しきれないのである。
「可能性は極めて低いはず・・」と主張するなら、その根拠を明確に示してから言うべきだろう。
根拠も示さずに自分の主張に有利な憶測にしがみつくのは、脳に欠陥が認められるこのクズ共に共通する言い分のようである。 飼い犬よりオツムが悪い・・と感じられて見苦しい限りである。《状況証拠 その2》予防接種についてだが、事実を把握するのはそちらの方である。 「憶測はやめろ・・」と言いながら、「予防接種によって危険性は極めて少なくなる・・」という、何ら根拠も示さぬ「憶測」を自らで立てているからお笑いである。
ディステンパー・ウイルスは潜伏能力がかなり高いウイルスで、予防接種した個体でさえも保菌している事が考えられるのである(専門家の考察でも言われてるし・・)。 また、犬の持ち物や体毛、糞尿に潜伏する可能性も取り沙汰されている。 また糞には、アデノウイルスなど他の病原菌が潜んでいる可能性もある。
数ヶ月前、海外旅行者が犬にかまれての狂犬病でなくなった事件があった。 当然、この方も、混合ワクチンという形で狂犬病の予防接種を受けているはずである。 だが、咬まれて死んだのである。 これは、どう説明するのか。
「予防接種を受けていたのに運が悪かった・・」では済まされないのである。
混合ワクチンといった副作用の軽減された“エセワクチン”では効果が疑問視されるのも事実だし、このワクチンは1度打てば終わりではなく、毎年打ち続けなければいけない・・のである。 つまり、『有効期限』がある訳だ。
また、ワクチンとはワクチンを打った個体に免疫をつけて守るだけのもので、やってくるウイルスを根こそぎ退治するものではないのである。 とどのつまり、保菌しても発病しないだけ・・って事である。
また、菌の全てが免疫化された胎内に潜伏するとも限らないし、体毛に潜伏する事も考えられるのである。
山で犬の身体だけ守られたって、何の意味もないのである。 守らなければいけないのは、『免疫に対してノーガードの野生動物である・・』という事なのだ。
一万歩譲ったとしても、毎年予防接種を実施して抗体化チェックをきちんと受ける飼い主がどれだけいるのか甚だ疑問である。 以上の事から出来損ないの欠陥が認められるアンタのオツム同様に完全な効果が期待できない以上、万が一の事を考えると例えワクチンを接種していた・・としても、『犬を連れて登山』をする事は事実上大いに問題あり・・なのである。《状況証拠 その3》免疫学・感染症関連・ウイルス学・生態学に詳しい専門家はこぞって、「ワクチンの予防接種を受けていたとしても、それが完全たる感染の防止に供するとはいえない」、「ワクチンの対応ウイルス以外にも、他の未発見の病原体が蔓延する危険性がある」、「ワクチンは完全無欠の感染防止策とはいえず、体毛や持ち込まれた餌、犬の首輪などの携行品に付着して持ち込まれる可能性も否定しきれない」などと、『犬連れ登山』という行為に対して全てが批判的なのである。
逆に、「ワクチンさえ打っていれば大丈夫」と太鼓判を押す免疫・感染学関連の専門家を聞いた事はない。
専門家が警鐘をならすほどの行為を、何故に免疫学に詳しくもないただの犬連れ登山者が「ワクチンさえ打てば大丈夫だ」などといえるのか? 大丈夫というのなら、それこそ確固たるデーターや根拠・証拠を示して、これら専門家の説をひっくり返す必要があるだろう。
・ 考察による根拠の真実性の証明「可能性や憶測の段階では否定できない・・」とほざくアンタに、一つ質問しよう。 飲めば不老長寿になれるが、30%の確率ですぐさま命を落とす飲み物があるとしよう。 そして、命を落とした事例と不老長寿になった事例の双方が確認されていた・・としよう。 これを飲むか?。 私は命が惜しいから飲まない。 だが、アンタは疑いが可能性でない以上飲むと言うのだな・・。 そして、他人にもこれを薦めるのだな・・。 アンタのいっている事は、まさにコレである。
コレだけ挙げてなおも「問題ない」とするなら、“マトモに物事を理解する能力がない・・”と断言できる。
例えば、飲酒運転をしても、全てが事故につながるとは限らない。 だが、飲酒運転を完全になくせば、飲酒運転による交通事故はゼロとなるのである。 これと同じで、犬連れ登山で連れて来た犬の全てが病原菌を撒き散らす・・という事はないだろう。 だが、『犬連れ登山』を全て防ぐ事ができたなら、ペット犬が原因の感染症により野生動物が死に至る事は有り得ないのである。
そして、飲酒運転による交通事故は1例でも起これば、それは人命にも絡む重篤な問題となる。
それと同じで、犬連れ登山の犬による野生動物への感染の災禍が1例でも起こると、野生動物コロニーの死滅という悲惨な結果を生じさせるのである。
アンタの主張だと、予防接種を打つという“儀式”を済ませたなら、どんなに危険性を秘めようが、効果が確認されようがされまいが構わない・・って事ですね。 という事は、酔い覚ましを飲めば、飲酒運転しても構わないと・・。
そして、多少の死人が出ようが、自らの希望が叶えられればOKって事ですな・・。
うわァ〜、鬼畜だよオマエは・・。 『犬連れ登山』をする全ての人間のクズ共と同じく・・。
- そちらの言う「事実」なんて、ほとんど事実じゃない。 断定口調で言っていることのほとんどは根拠なしの妄想である・・ に対して・・
《状況証拠 その1》知床のクマの出現も現地で確定的な理由として、“ペットの犬が原因である”と認知されている。
それを根拠不明とは・・。 ならば、他にどういった理由で出没したというのか?。
知床で、現地によって『観光客のペットによるマーキングが原因』と断定された上で、ペット持込禁止の対策が取られた事実を「憶測」とは・・。 日本語が読めるのか?と疑問を呈する程のアタマの壊れようである。・ 野生動物の性質から考えた考察によっての証明。クマは利口な動物で、人間の接近に対しては自ら立ち去る性質がある。 なぜなら、人間は銃を持ち、それを扱える(つまり、近寄れば命を失う)と本能的に認識しているからである。 また、これを踏まえて嫌というほどクマ避けの鈴をならしている人間に対して、近寄る事などまず考えられない。 となると、対外生物(犬)による縄張り主張行為であるマーキングに反応し、排除行動に出た・・とみる以外にないだろう。
それとも、「クマの気まぐれ・・」とでも答えるつもりなのか? よっぽど、そちらの方が『憶測』でしかないと思うが・・。
マーキングとは縄張り主張行為である。 テリトリーを持つ野生動物が排除行動に出るとしたなら、まず間違いなくこのマーキングを仕掛けた外来動物(=連れて来られたペット犬)に対して・・である。《状況証拠 その3》高山植物の踏み荒らし等については、数多くの目撃証言が寄せられている。 これらの目撃証言は、全てウソだとでもいうのか・・。 知床・立山・福島県の裏磐梯・上高地等の『犬連れ登山』で被害や影響を受けた地元や管理者が『ペットの持ち込み禁止』を制定した事を、証拠のないただの被害妄想だ・・とでもいうのか?自分の考えを信奉するあまり気が狂ってる・・としか言いようがない。 哀れすぎる程に著しい脳障害を持っているようだ。 『妄想』とは、オマエのように根拠も示さずに「犬を連れて行っても事実上問題ない・・」とする考え方をいうのだ。
結果を見ろ。 これだけの災禍が明るみに出ている『事実』を『妄想』と捉えるなど、人間として機能していないみたいなので、即刻『犬連れ登山』の奨励は元より、自然界に入る事自体をやめなさい。 オマエのような考えをもたれては、自然に対しても自然を享受する生物全てにとっても害でしかないのだから・・。
モラルがなく、ルールを守らない脳障害のクズが自然界に入ると、他の人が迷惑と被害を蒙るから・・。
自分達の欲求さえ満たされれば、人が迷惑を蒙ろうが、かけがえのない命や生態系が破壊されようが何とも思わぬ身勝手なオマエに荒らされ汚される自然界と、そこを棲家とする生物を心の底から憂うのである。
- 「12の登山者全体の信用や名誉が毀損される事に対して」信用や名誉を損なっているのは誰か、いちど冷静になって考えてみろ・・ に対して・・
ルールを守ろうとしない人間のクズに言われたくはない。 もし、山で『犬連れ登山』をする人間のクズにこのような事を言われたら、間違いく顔の形が変わる程にタコ殴りにしてることだろう。 もちろん、“どんな手を使ってでも・・”である。こちらの主張に憶測が入っていたとしても、後に同様の事が発生するとより事実となってくるのである。
12の件に関しては、“登山者はルールも守らぬモラルなしが多くいる”と、なぜ登山者全体が罵られなければならないか・・という事。 冷静に考えるのはそちらの方である。 1〜15の全ての問題は、“ルールを守る”というただそれだけで回避できる簡単な事である。 それが判らないから、オマエはどうしようもないオツムの出来損ないだと判る。
そして、オマエのような考えの人間が、他人の迷惑を何とも思わず、自分の欲する事の為には野生動物の命を奪い、草花を荒らし、山を破壊するのである。 だが、哀しいかな・・、オマエのような脳に欠陥持った出来損ないも、我々も山に登るからには『登山者』という同じカテゴリーに入ってしまうのだ。 できる事なら、オマエのような欠陥人間はつまみ出したいよ。 でも、世間から見れば、同じ登山者として同等の非難や謗りを受けるのである。
- 「事実」と「憶測」は、きちんと区別する癖をつけたほうがいい。 これができていないと、「可能性は否定できない」がいつの間にか「疑いが濃厚」に変わり、しまいには「事実」になってしまうという、ありがちな罠に陥る・・ に対して
始めは“可能性が否定できない・・”であったかもしれないが、被害が明るみに出てきた以上は“可能性が濃い・・”、そしてさらに同様の事が発生すると“事実と捉えてもほぼ間違いない・・”という事になってくるのである。これ、数学などにおける一般的な証明方法だよな・・、確か。
始めは数%と思われた危険が、事実と結果を積み重ねて行く内に80%にも90%にも達していくのである。
これも、結果を積み重ねた状況証拠といえるだろう。 高い確率で周囲に多大な迷惑がかかる事柄に対して、普通人は手出しをしないものである。 このように科学的にもほぼ断定され、感情的にも関わる多くの人間に拒絶され、『犬連れ登山』が原因としてほぼ間違いない・・とする実害が多数報告されているという『事実』の全てを満たしているから禁止なのだ。
自分を抱いてくれる自然を守りたい・・、大好きな登山を続けたい・・、自分を含めた登山者の信用と名誉を守りたい・・と考えるから、不埒なるルール違反者を徹底的に叩き潰す所存である。 そして、もう一度問う。 他人の迷惑についてもっと考えろ。 いい加減、クズな行為と認めたらどう?
- 5および8-14は「人対人」の問題だが、この点に関しては問題があるようなら規制も仕方ない。 「犬嫌いの人がいるから禁止」なら特に否定はしない。 結局、問題はそこだと思うし、賛成派にせよ反対派にせよ、「エセ科学」さえ持ち出してこなければ、この件に対して何も言わない
- (こちらの挙げた問題の)1・2・3・4・6・7と15は、根拠不明のため答える価値なし・・ に対して
マトモな行いなら、なぜに周囲の大多数が“やめるべき”と唱えるのか・・を考えてミソ。
「根拠がない・・」といっているが、アンタから「『犬連れ登山』が自然環境に対して害が全くない・・」という根拠は聞いてないよ。 こちらの事柄に根拠がないというのなら、そちらも『犬連れ登山』が害がない・・という明確な根拠を出すべきだろう。
私はアンタの屁理屈に対して(バカバカしいと思いながらも)全て切り返したのである。
『影響がない』という根拠出せぬなら絶対禁止であるし、揚げ足取りや屁理屈以外に反論できぬのならそろそろ負けを認め、クズたる行為『犬連れ登山』の奨励をやめるべきだろう。以上の事から、アンタは事実を認めようとせず、責任の所在を屁理屈をつけて責任転嫁しているだけの下らぬ人間だと断定できる。 社会でこのような対応をすると、間違いなく爪弾きに会う事だろう。
しかし、アンタ・・、社会に出た事ないだろう? 他人に迷惑をかけても、社会に重篤な問題を引き起こしても自らの欲求だけしか考えず、指摘されても罪を認めず責任転嫁に明け暮れる・・。 こんな考えでは、到底五体満足では過す事ができないと思えるのだが・・。
これだけ挙げても『エセ科学』と言うのなら、私が挙げたこの答えの全てが根も葉もない妄想で、私が『事実』として挙げた《知床のクマ》の件、《立山の雷鳥》の件、《福島の裏磐梯山域でのディステンパー感染》の件、《丹沢山域のハクビシンやタヌキの疥癬感染の件》の全てが、“こちら側の思い込みである・・”と科学的に証明すべきだろう。
例えば、動かぬ証拠を示して、『ディステンパーは、犬から他の動物にうつる事は有り得ない・・』やら、『犬に疥癬という病気は存在しない』などというように・・(爆)。
- この手の責任についてなら訴訟なり賠償なり、現行の法律内におさまる話である。 本当に迷惑をこうむっているのなら、具体的な行動に移せばいいだけである に対して・・
できる事ならやりたいよ。 だが、犯人が不特定多数のこの件で、訴訟が可能かどうか考えただけでも解るだろう。
やはり、脳に欠陥をもっているとしか思えない。 人間としてマトモな判断ができていませんな。
行為に対して責任を持たず、責任転嫁に明け暮れ、屁理屈を繰り返すところから見ても、アンタが脳に障害を負っている・・という事が断定できる。 そして、具体的行動として、『犬連れ登山』の全面的な禁止と違反者の罰則化を求めて働きかけているのである。しかし・・、執拗に根拠・・、証拠・・とがなり、野生動物が死滅したり、周囲の者に怪我を負わせたりしたなら自らにとって社会的な身の破滅を招くリスクを負いながら尚も執拗に『犬連れ登山』に執着するとは、世間から『飼い犬を溺愛するあまり精神が異常となった者の集団』と囁かれる某犬連れ登山推進団体と全く同じである。 同じ症状から察する所、精神的に病んでいるか、脳に障害を持っている・・と思えて仕方がない。
脳に障害を持ったり精神が病んでいる輩と言い争うのは無意味だし、証拠をいくら出そうが、どれほど被害が出ていると訴えようが非を認めないその言動は、地下鉄にサリンをばら撒いた某狂信的宗教団体の信者を彷彿させて薄気味悪い・・。 また、そんな下らぬ行為を奨励しようとする言動に、得体の知れぬ恐怖感も感じるのである。
察するに、専攻する研究に明け暮れて、人と触れ合ったり社会に出る機会を逸して情操的な教育を受けれなかった事で精神的な病に陥ったもの・・と推察できる。 社会に出て『自分の欲求さえ満たされれば、周囲がどのような被害を蒙ろうと構わない』的考えは到底社会で受け入れられるものでなく、病を治さぬまま出歩くと大変危険である。
まぁ、アドバイスとしては、精神病院等に通って一刻も早く病を治し、社会に出る事ができるマトモな人間に立ち戻る事だろう。
それでは、一人でも人間のクズが減るとこちらも嬉しいので、アタマの病気の完治を祈願しておきますね。 お大事に・・。
××大学、××研究室の分子生物学専攻の×× ××××さんへ・・。
(人間の尊厳を捨てた行為をするクズに人権など有り得ない・・と思うのだが、一応法律なので。
まぁ、名前を晒して世間から袋叩きに遭う以外に、この手のクズの更正は不可能だとは思うのだか・・。
でも、ウェブログに本名は元より、生年月日や勤務先などの個人情報を明かしてる事自体、アタマがイタイ人間だと解るし・・)
平成19年 4月23日 選挙の争点
いゃぁ、選挙カー・・、うるさいですね。 この国の選挙は公約もクソもなく、ただ・・ただ・・候補者が自らの名前を連呼し、『変わらぬ支援をお願いします』とがなるだけである。 自分がなぜ立候補したのか・・(まぁ、名誉欲の為という答え方もあるが・・)、議員になればどうするのか?、何を変え何を維持するのか?という具体例が全くない。 『暮らしよい街をつくります』、『税の無駄遣いを阻止します』など、当たり障りのない物事全体の外枠を挙げているだけなのである。 しかも、それをどう変えるのかを明言せずに、ただ単に『良くします』を連呼しているだけである。
我々が知りたいのは、それをどのようにして『良くする』のか?、そしてそれは実現が可能な事か?、それをする事によって弊害があるのかないのか?、それが実現するのにどれだけの費用がかかるのか?って事である。 これらを挙げて争点を叫ぶなら、聞いてもやれる。 だが、見知らぬオッサンやオバハンが自らの名前や党の名前を連呼して争対相手の所属党を糾弾するだけ・・では、それこそ“騒音公害”でしかないのである。
即ち、全体として争点が掲げられる事なく、当たり障りのない『良くします』や、争対相手の個人でなく“所属する党”を非難するだけで終わってしまうのである。 これでは結果がどうであろうと、争点が何も掲げられていないので全く前に進めないのである。
例えば、A党の○×候補が勝ったとしても、何がどう変わるのか・・、逆に何を維持していくのか・・がまるっきり見えないのである。 全ての候補者が『国費の無駄使いを阻止』と大いにがなる以上に、これこそが大いなる『国費の無駄使い』なのである。
政策そのものや主張など全てに共感できる訳でもないが、その点フランスの大統領選挙はこの『争点』がはっきりしている。
主要の二人の候補者の間で、主張が「180度正反対」なのである。 2〜3日前にTV特集で見たものなのだが、サブタイトルが『保護か競争か・・』というスリリングな“お題”であった。
この番組の内容である『保護か競争か・・』という内容を語るなら、まずフランスという国の現在の経済・社会状況を示さねばならないだろう。 だが、私は経済専攻の学者でもなければ、政策専門の論客でもない。 以下は、TVを見ての私の考察に過ぎないので、“間違っていたならゴメンね”という事で・・。
それは、フランス国内の30歳未満の職に就けぬ者の増大が背景のようである。 何でも、30歳未満の職に就けぬ者の割合が25%を越えるとか越えないとか・・。 それにしても、すざましい数値である。 そこで、“なぜ、若者が職に就けぬのか?”という疑問が出てくるのである。 それは、フランスという国の就労規定にあったのである。 これまでのフランスでは、労働者保護の為の手厚い施策が施されていたのである。 『就労時間は週35時間以内』やら、『就労者の一定期間の解雇禁止(10年やら、15年やら言ってたな・・)』やらが法律として定められているそうである。
これらは、“聞え”としてはすごぶるいい響きなのであるが、当然弊害もある。 そして、その弊害が今の『30歳未満の職に就けぬ者の割合が25%を越える』という結果につながっているのである。 利潤を追求するのが目的の企業としては、これらの施策は会社運営にとって大いに逆行するものなのである。 それゆえに、企業側としては“一度雇うと10〜15年はクビにできない・・”という課せへの対応として、“若年者の雇用を極力差し控える”方針に転換していった事がこの問題の背景にあるのだ。
そして現政府は、この『若年者の職に就けぬ者の割合が20%を越える』の対応策として、『就労者の一定期間の解雇禁止』の一時的解除を掲げたのであるが、その時は各地で就労者による猛烈なデモと暴動が起こったらしい。
それで現政府は、この施策を撤廃した・・という背景もある。
そこに、大統領選挙の期日が迫ってきたのである。 この問題に対して施策を対峙させる二人の候補が登場するのである。
まず、労働者への手厚い保護政策により、就業率の向上を訴える候補が挙げられた。 この候補の施策は、就労者の活力向上施策として「賃金の20%向上」、労働者の生活環境保護の為の「週35時間就労の規定」の維持と、これまで通りに「一定期間の解雇の禁止」、そして若年者の未就労対策として「企業に一定の雇用を義務つける」施策、また独立起業を目指す者への無担保融資制度の導入を訴えている。
この候補者の横顔が紹介された後に、「若年起業者への無担保融資制度」のある地方県の紹介がなされた。
「地元で起業する」という事と、「開業時の雇用者を全て25歳未満にして必ず複数雇用する」という2つの条件で融資を受けた二十歳そこそこの若年起業者が、地元で同年代の従業員2名を雇い入れフレンチパスタのレストランを開業した事が紹介された。
この若者は差し向けられたインタビューで、「若年起業者への無担保融資制度」について“若年者が希望を持てる素晴らしい制度だ・・”と賞賛しきりであった。
次に、対峙した施策を論ずる候補が紹介される。 この候補は、競争原理のない経済社会は陳腐化する・・という持論の元、「社会保障依存体質からの脱却」、「企業への課せとなる現施策を廃しての企業活性化」、「減税による経済活性化」、「競争に勝つ事による国民の自尊心の回復」を唱えている。
それに続いて、フランスのある若者が取り上げられた。 この若者はシステムエンジニアで、活力のないフランス国内に見切りをつけてイギリスに渡って就労し成功を収めた・・というものである。 この若者はインタビューで、フランス国内で働いていた時は「就労35時間」で思うように仕事で能力を発揮できず、また収入もそれにともなって減少していった・・という。 だが、現在はイギリスに渡って(両国ともEU経済圏であるからなのか、容易に渡航就労できるらしい・・)その業界の最大の企業に就労して、今ではフランス国内就労時の4倍の年収を上げて家賃38万に相当する豪邸を借りて生活している・・という。 正にサクセスストーリーだ。
引き続きのインタビューで答えたこの若者は、演説するこの候補の後援会の会場で“この熱気を見て下さい”と言う。
この候補者が唱える“やればできる!、フランスは経済競争に勝ち抜く能力があるのだ! 自尊心を取り戻せ!”という言葉に共鳴したのだ・・という。 そして、この国がこのようになれば、自分も国に戻って仕事をしたいです・・と述べている。
現在フランスでは、このように有能な若年労働力がこぞって自由とやり甲斐を求めて海外へ渡る現象・・、即ち有能の労働力の流失も問題となっている・・との事である。 “活力のない社会”・・、それに伴う国際競争力の減退と能力の流失・・、これがこの問題の側面でもあるのだ。 『保護か競争か・・』というタイトルの下には、こんなスリリングな争点があったのである。
現在、この2候補は激しい接戦を演じている・・という。 そして、国民の30%が“まだどちらの支持かの選択を決めかねている・・”とも言う。 そして、互いに一次選挙では過半数を得れず決選投票に持ち込まれる可能性が大だとも・・。
長々とフランス大統領選挙の事を述べたが、日本の選挙にないのは正にコレなのである。 フランス大統領選でも、各候補の論ずる施策に弊害がないとは言えない。 だが、何が弊害で何が良くなるのか・・がはっきりと見えてくる。
例えば『保護政策』を訴える候補ならば、「それを実行する為の費用はどうなのか?」、「そこまで企業の自由を奪うと、立ち行かなくなる企業が出現するのではないか?」という危惧、そして中でも問題なのは若者がインタビューにて答えた「活力の喪失による弊害」である。
だが、『競争原理の導入』を訴える候補にしても、「勝者だけの論理で全体の事を考慮していない・・」、「結果重視の施策で、弱者切り捨て」、「強権主義者の兆候」などの批判意見がある。 まぁ、私ならば、後者の候補者に投票するが・・。
そして、こんな選挙なら、投票したい・・とも思えるのである。 まぁ、この候補の「勝者の論理」が行き過ぎる事を監視する必要は大いにあるのだが・・。
日本の選挙には、こんなスリリングな争点がないのである。 それは、付和雷同型の気質にあるのかも知れない。
そして、物事に対して自らの意思を発表するのに根拠や理由をつけられず、ただ単に自分の欲求だけで物事を論ずる“能無し”が多くなってきたからかもしれない。 そうなれば、否定意見に対して屁理屈か・・、または“その行為をする者の気持ち”に置き換えた自らの感情を全面に押し出しての対応しかできないのである。
その屁理屈にしても、“言葉が無礼である”という全く論点と関係ない事を主張したり、何ら否定に足る根拠を示さず“それはアンタの妄想だ”などと決めつける節がある。 どちらが妄想なのだか・・。 そして、それが通らぬようになると、『人の抱く感情』を持ち出すのである。 挙句の果てには、“他の人がしてるからいいだろう・・”という理由にもならないお粗末な弁論に終始するのである。
まぁ、パソコンや携帯電話のメールでしか話せない人間が増えたから、このような事になってしまったのだと思うのだか・・。
即ち、面と向かっての対応ができない人間が増えてきているのである。 これは、次回に記する予定の「犬連れ登山」のクズがこれの最たる者(もはや、物事を吟味して理解するという人間としての能力は見受けられず、脳に欠陥があるとしか思えない)なので、その節は徹底的に叩く事としよう。
今回の日記の内容は“お題”から反れて『フランス大統領選挙』の考察のようになってしまったが、今度の選挙は間違いなく棄権となるだろう。 なぜなら争点がなく、どの候補に入れても同じだからだ・・。 そして、日本の現政権や地域行政は、“覆したい”と思うほどの失政もしていないからだ。 そして、仮に政権与党に批判票を投じるとしても、何ら施策も出さず争対党の批判だけに終始する野党には特に投票したくない。
同じ考えの人間が増えてきたから、投票率は上がらないのだとも思う。 そして、マスコミ等も失言などの“揚げ足取り”に終始し、それを恐れて大胆な行動ができなくなっているのも事実だろう。 こんな“中だるみ”状態を解消するのなら、選挙の投票を呼びかけるのでなく、選挙のシステムを変えるのがいいと思うのだが・・。
一つの例としては、大統領選の導入。 だが、これは弊害も多々あるし、私は“いいとも悪いとも言えない・・”という意見を持っている。 即ち、いい所もあるが弊害もあるし・・という事である。 それよりも導入として希望するのは、棄権票の活用である。
それは、当該選挙の投票率によって、任期と報酬全てをスライド方式にさせるという事である。
例えば、投票率が70%未満なら、任期は通常の3/4とし、議員報酬も同じく3/4とする・・というように。
もちろん、段階は課するべきで、50%以下なら任期・報酬とも半減、30%以下ならいずれも1/3というように・・。
選挙回数が増えるという弊害は出るか、棄権票が多く全体からの多数の信任を得たとはいえない議員の制限もできるのである。
即ち、『棄権票が生きてくる』のである。 そして、選挙が増える弊害に関しては、このようにするとある程度防げるのである。
それは、スライドで減じられた任期期限が来た場合は、選挙活動は一切行なわさせずの信任投票という形でするといい。
そこで、過半数を得れたなら、投票率を加味して任期を延長すればいいのである。 逆に、過半数を得なければ失職とさせればいい。 もっと極端にすれば、出直し選挙の立候補の禁止(信任されなかったのだから・・)も付け加えるのも一つの手か・・。
こうすれば、議員になってもうかうかできないし、常に施策を訴え実行する議員でないと生き残れない事となろう。
もちろん、絵空事をがなる議員からは確実に議員職を取り上げる事が適うのである。 棄権票とは、『権利の放棄』ではない。
現政権に期待はしていないが、かといって絵空事をがなる野党はもっと支持しない・・という意思であるのだ。
我々民衆が希望する事は“暮らし良い社会”もあるだろうが、第一に“キチンと責任のある施策を施してもらいたい・・”というものである。
物事の成否を論じるならば、必ず“いい点”と“弊害となる点”が生じるのだ。 なぜ、その施策を施さねばならないのか?、それを施行する事によって生じる“弊害”を包み隠さず明らかにして、それに対してどのように処するのか?、そしてそれを実行すべくの予算はどう確保するのか?というこの最低限の3点は必ず明言すべきだろう。 それが、議員・為政者に課せられた義務であるのだ。
その点、前の小泉さんは他の歴代首相よりハッキリして良かったと思う。
項目トップに戻る トップページに戻る
平成19年 3月26日 希望枠とFAの迷走
前々から“大いに問題アリ”と思っていたプロ野球のドラフトだが、西武さんがキッチリとやってくれましたね・・。
まぁ、この企業自体が一族の専横企業で、トップが証券虚偽記載で逮捕される位の所だから、これ位は予想の範囲内であろう・・と思う。 だが、この西武の罪状を“吊るし上げ”とするキッカケを得て、ようやくこの問題ある制度の撤廃が話し合われる事になったらしい・・。
しかし、この国の野球球団の経営陣どもは、“話合い”をしたに過ぎなかったのである。 何でも、全会一致でないと物事は決議されない・・との事。 アンタ等・・、全体主義者か?。 そして、案の定、反対したのが虚人であった。
まぁ、虚人自体はドラフト制度そのものの否定論者なので、当然の帰結なのだが・・。 その他、ピロチマとインターネット界から嫌われ気味の『柔らかい銀行』も反対の立場を取ったらしい・・。 『柔らかい銀行』はともかくとして、ピロチマが反対したのは意外だった。
後で知った事だが、ピロチマは独自に細々と地元民の選手を獲得できる枠として『希望枠』の存続を望んでいる・・との事である。
このような議決となったのは、先に述べた『全会一致』という課せが全てであろう。 これによってオーナー会議は硬直化し、無意味なものとなっているのである。 そして、今回問題を起した西武は参入を拒絶されたらしい・・。 そうなると、虚人の独壇場だ。
もし、ここで議決を取って当然の方向(希望枠の撤廃)に持っていくとしたなら、虚人の議決権の剥奪以外には手がないのである。 そして虚人は、以前に西武と同様の裏金事件を引き起こして、本来ならば“議決権の剥奪”を問われる立場なのである。
今回、西武は裏金を使った“悪者”として、『オーナー会議』への出席そのものを拒絶された。 これは当然としてそれなら何故、過去に一場(現 楽天)獲得へ裏金を使った虚人は罰せられないのだろうか?。 もちろん、同様に裏金を使った“セ・リーグ汚物”たる阪神と横浜も同罪なのは言うまでもない。 これは、法の下に平等を謳うなら、必ず執行せねばならぬ事なのである。
罪を犯したのは同じである。 なのに、事が問題視された後の西武が叩かれて、それ以前の3球団は形式的な謝罪で済まされるのか?。 それは、西武が『パ・リーグ』で、“一場事件”の3球団は『セ・リーグ』だからなのか?。
前回の“一場事件”の関係球団も粛清する事で、今回の議決はスムーズに決まるのである。 なぜなら、これらの事件を引き起こしたのは、全て『希望枠』を大いに活用し、事が発覚せねばその存続を望む・・、又は望んでいた球団(虚人以外は、事が発覚した後はさすがに踏ん反りかえる図々しさはなかった模様である・・)によるものだったからである。 アマ球界は元より、選手会からも要求され、そして観客となる世間一般の人々も要望する『希望枠の撤廃』という当たり前の決議をも決めれない総会など、存在自体が無意味なのである。
『希望枠』を維持する側の“建前”的な理由は、『選手の選択の自由』と『選手の海外への流出の阻止』という、おおよそ筋の通らない理由であるのだ。 “なぜに筋が通らない?”と思う御仁もいるだろうから、私がこのように断じたのか・・の理由を述べようと思う。
まず、『選手の選択の自由』であるが、『職業選択の自由』を言うのなら、野球をする事自体でこの事はクリアされているのである。 そこには、希望球団までも選択の自由を認める事まで手広く認知されていないのである。 例を出せば、我々一般人が東証一部上場企業に、“入りたい”という希望だけで入社がかなう訳がないのと同じである。 まぁ、一般の就職事情と比べると少し異なる面もあるのだが、希望する側と採用する側がある・・という意味においては同じである。
そして、『選手の海外への流出の阻止』であるが、これこそ言っている事が矛盾しているのである。 ドラフトを否定して“自由競争”を唱えるのなら、海外の球団との自由競争のリスクも覚悟せねばなるまいに・・。 『希望枠がなくなり意中球団への入団が叶わねば、希望が叶わぬ選手達のもう一つの“意中”である海外志望に拍車をかける・・』となどと言うが、“それなら御勝手に・・”と言えば済むのである。 海外挑戦は、“意中球団に行けなかった時の次善策”とする程に甘いものではないのである。
行った所で、使い物にならず相手にもされないのが目に見えている。 もちろん、渡航する費用や生活する費用は自らで賄わねばならないのである。 実績もなく、又はあっても『アマ実績』でしかない小僧が、海外エージェントのシビアな篩い分けに残る事ができる・・などと考えるならば、その時点でその小僧は選手としての見込みはないだろう。 なぜなら、“その程度の判断力がない”=“頭が悪く使い物にならない”からである。
話を戻して、虚人は『希望枠』を捨てる代わりに、『FAの短縮』を要求したという。 主張としては、“入口(ドラフトの希望枠)で希望が叶えられないのなら、出口(FA移籍)で希望を叶えさせるべきである・・”との事である。 だが、本音は選手の事より、従来からの方針(他球団の育てた選手をかき集めて盟主の地位に立つ)を押し出しているに過ぎないのである。
それもお笑いなのは、その方針が行き詰って失敗を繰り返す今も、その原因を“自由競争を否定したドラフトにある・・”としている所だな・・。 『虚人』=『大きな人』=『ウドの大木』=『脳足りん』ですな・・。 また、コミッショナーである根来も、中立を嘯きながら『希望枠』廃止と『FA取得期限を短縮』を絡める虚人案に同調し、『決まらぬなら先送り』の裁定案を出している。
その裏で、虚人のナベツネらと食事会合をしている・・との事。 これって、いま流行の『談合』という犯罪なのでは?。
そして、『FA』取得期限を短縮した上で、移籍金の廃止も訴えているとかいないとか・・。 こんな事をすると、契約は無効化して無秩序の状態となるぞ・・。 もし、『移籍金の廃止』が現実化すると、移籍を阻止する唯一の方法は複数年契約しかないからだ・・。 複数年契約による無駄な年俸の高騰は、野球界を滅亡させる第一要因となるのは目に見えているのである。
野球は、相手があってこそ成立するものである。 そして、相手もある程度戦力を整えて“見れる試合ができる”状態でないと、観客収入によって興業を成す『プロ野球』は存在できないのである。 即ち、人気球団だけが成り立つ制度では、興業そのものが成り立たないのである。 そして、人気球団のスター達も、競う事がなければ何の特徴もない“タダのプレーヤー”と成り下がるのである。
観客は、贔屓球団が勝ち続ける事に金は落とさない。 勝つかどうか判らない状況で勝ち抜く“過程”に金を落とすのだ・・。
即ち、勝つと判っている『デキレース』に金を落とすバカはいない・・って事である。
それを踏まえて、球界全体が成り立つ制度としての『ドラフト』と『FA』を構築する必要があるのだ。
もちろん、不正に対しては厳しく断じる事は元より、そのような事を起せない、又は起し辛い制度を考えていくべきだ・・と思う。
まぁ、その一つの方策として、『不正行為の徹底的な糾弾と処罰』が挙げられるのだが・・。
そこで、“球界全体が成り立つ制度”として、私が考えた『ドラフト』と『FA』の制度を述べてみたい・・と思う。
まずは『ドラフト』制度だが、『希望枠』は廃止で、高校・大学・社会人を分け隔てなく、当年度最下位球団からの『完全ウェーバー制』だろう。 そして、契約金は1位5000万以下、2位3000万以下、3位2000万以下、4位以下1000万以下と全て固定するのである。 実績のない小僧に渡す額としては、これでも多い位なのだが・・。 もちろん、選手年齢や所属、そして球団も関係なし・・である。
これで、球団による“金による駆け引き”は防止できるだろう。 『裏金』などの不正に対しては、受けた選手は『永久追放』と『収賄罪としての追及(親の場合が多いと思うけど)』、渡した球団は5年間の『ドラフト参加禁止』と当該球団ドラフト担当責任者の『贈賄罪での立件』である。 そして、高校・大学・社会人を分け隔てなくした事は、これこそ『各球団の戦略を試される場』であるからだ。 なぜなら、即戦力たる『大学・社会人』を獲るのか、育てるなどの将来性を持った『高校生』を獲るのか・・という勝負がこの時点から始まっている・・と考えるからである。
そして、選手の抱く“意中球団へ行きたい気持ち”への配慮(こんな事は配慮せずともいいのだが・・)であるが、これは『ドラフト指名先への入団拒否権』を与えるといい。 そして、1シーズン『浪人』を貫けば、シーズンオフに意中球団の『トライアウト』を自由に受けさせる権利を付託すればいいのである。 但し、拒否して別の進路(大学や社会人)へ進むのはこの限りでない。
もちろん、『トライアウト』であるから、『契約金ゼロの育成選手』扱いから始めろ・・って事である。
実績もない小僧が、球界を振り回してまで『意中球団への入団』という“我がまま”を通したのだから、当然この位の“お灸”を据えてもいい・・と考えるのである。 後は、自分の力で這い上がれ・・って事。
次に『FA』であるが、球団経営を破綻させかねない『FA』は廃止すべきなのだが、そうも言ってられないので別の方策を考えてみた。 それは、条件付の『FA』の取得年数の撤廃である。 即ち、1年後からOKである。 但し、『FA』を宣言する為には、前年度年俸の倍の金額(新人の場合は入団契約金の倍)を元球団に支払う義務を負う・・という課せをつければいい。
選手自体を『個人事業主』として扱い、『FA』=『個人の意思による一方的な契約解除』と捉える契約社会の基本的な考え方である。 『違約金』として支払う義務を負う事で、始めて使える権利とするのである。
その選手が“使える”までに手がけた費用その他を考慮すると、経営者としては当然要求する事が叶う金額であろう・・と思う。
もちろん、『FA』行使前の事前談合は一切禁止であるのは言うまでもない(事前談合は、永久追放&背任罪として立件)。
『FA』を宣言して、元球団に前年度年俸の倍を支払う手続きを済ましてから、始めて“就職活動”が許されるのである。
まぁ、元オリックスで中日の中村紀による一連の騒動見るにつけ、現状では『FA』宣言者は“干す”のが一番いい結果を生み出している・・と思うのだが。 『FA』宣言者に対しては全球団が無視して自由契約に落とし込み、元球団が契約金なしの1軍最低年俸で再雇用する制裁を加えるのが最も利に適っている。
そして、“飼い殺し”の憂き目にあっている選手の救済策として、9年超の在籍選手に限り選手生涯で2度のポスティング(選手入札)の要求が認められる・・ってのはどうだろう。 これは、『FA』に変わる救済策だが、前年度年俸額を最低入札条件で入札していくといい。 こうすれば、球団も損をする事もなく選手の希望もある程度叶う。 もちろん、入札不調の場合は残留で、その年の年俸の大幅下落は覚悟すべきだろう(“買い手”がいない・・という評価なのだから当然だろう)。
それと、制度の乱用を防ぐ為には、先に述べた『9年超の在籍選手に限り、選手生涯で2度』という設定条件は必要だろう。
私のこれらの案は、人によっては“選手の“稼ぐ”という夢がなくてダメ”と評する方もいるだろう。 しかし、再度の契約金や数億もの年俸を所望したり、実績もない小僧に契約金を1億・2億と与える現在の手法が正しいとは到底思えないのも事実である。
そしてこれらの金は、全て我々観客が支払っている金である・・というのも事実である。 無意味な契約金の捻出や年俸の高騰で球団経営が成り立たなくなると、それに伴って我々の楽しみが消えていくのであるし、また値上げや規模の縮小(例えば、TV放送の削減)などの“ツケ”も回ってくるのである。
項目トップに戻る トップページに戻る
平成19年 3月 5日 著作権で噴出する諸問題
最近の芸能記事で、『おふくろさん』という唄のフレーズをめぐって、歌手の森進一と作詞家の川内何たら・・というシジイがもめているのを見た。 しかし、このジジイ・・、呆れるほどにケツの穴の小さい奴ですな・・。 歌い手が、自らの承諾もなしに手前勝手なフレーズを入れているのが気に入らんかったらしい・・。 怒り狂ったこのジジイは、森進一に歌唱禁止を宣言して一切取り合おうとしない・・との事である。まぁ、事の成り行きは“どっちもどっち・・”って所だが、森進一の言い分では30年も前から、歌詞の冒頭に問題のフレーズを入れているとの事である。 だとしたら、この事は30年前に主張すべきだったし、今まで“気がつかなかった・・”というのは詭弁でしかない。
そして、“気付くのが手遅れだった”その時点で、このジジイの言い分は難癖でしかなくなるのである。だが、『著作権』という法律は、トコトン迄に製作者の権利を保護したものなのである。 従って、このジジイが『著作権』という法をもって訴え出たなら、このヤクザまがいの難癖が“通ってしまう”のである。 私にしてみれば、作詞家は作詞をしてそれ相応の対価を手にした時点で、ある程度の権利は喪失してしかるべき・・と思うのであるが・・。
しかし、今の現状ではいつまで経っても、演奏するのも歌うのも著作権者の承諾を求めなければならないのである。このケースではジジイが歌唱禁止を打ち出しているが、この主張は著作権にかこつけた言論の自由を束縛する暴挙に他ならず、作った歌詞を世の中に発する事で相当額の利益を得ながら、気に入らない事があると権限を振りかざすとは身勝手この上ない行為ではないか・・と思う。 もし、これを主張するのなら、この歌詞で得た利益を全て返納するのが筋なのである。なぜなら『歌唱禁止』という事は、世に対し発表する事を拒む・・という事だからだ・・。 そして、この『おふくろさん』という歌詞の著作権を訴え出るまでに世に広めたのは、間違いなく歌い手である森進一なのである。 それは、この唄が世に広まっていなければ、『著作権』を訴え出るもクソもないからである。 そして、森進一のお陰で、多額の印税がこのジジイの懐に入ったのも間違いない事であろう。 要するに歌い手は、単なる文の連なりである歌詞を全国的に名を馳せるまでに成長・進化させた“功績”があるのだ。まぁ、この“功績”に対しては、歌い手自身が得た名声と対価を手にする事で十二分に満たされているのである。
従って、森進一が『この唄は自らの歌唱で云々・・』と奢るのも筋としては通らないのである。 それを決めるのは、金を出してその唄を聴くユーザーなのである。 これらの功績は『作り手』でも『歌い手』でもなく、全ては“結果”であるユーザーの評価に委ねられるのが筋なのである。話を戻して、この『著作権』の事で私か一番欠落している・・と思うのは、『生み出した者』の功績ばかりを称え保護するあまり、それを進化させた者やそれを利用して新たなる境地を切り開いた者(いわゆる二次創作ですね・・)、それを深く追求した者の功績が、『生み出した者』の気持ち次第で『盗作』などと盗人呼ばわりされる事である。 だが、物事の進化を得るには、既存のものに何らかの手を加えるのはやぶさかではなく、それを行う事によってよりその物事が発展を遂げたなら、それはそのカテゴリーにとって貴重な財産となるのである。この騒動に当てはめると、森進一が歌詞の冒頭にフレーズを囁くのは、既存のモノをより良く世間に効果的に広めよう・・という歌い手の努力行為である。 現にフレーズを入れた事により、情感が伝わる“いいモノ”に進化しているという“結果”が出ているのである。 もし、そのカテゴリーがこれを否定したなら、“何も生まれない・・”、“何も変わらない・・”という退屈で興味の惹けないモノに成り下がるのである。 なぜなら、一度世に広まったモノに何らアレンジが加えられる事がなければ、やがて飽きられ忘れられるからである。しかし、『二次創作』があった時点で、そのカテゴリーはより進化されるのである。 また原点へ回帰する流れが起こるかもしれないし、原点を懐かしんで・・のブームが再び起こるかもしれない。 そしてユーザーは、原点と『二次創作』の複数の楽しみを得る事ができるのである。 また、『二次創作』を試みる人間がいる・・という時点で、その原作はユーザーによって多大な支持を得ている・・という証明にもなるのである。そしてもう一つ、私自身が『著作権』法は欠落した法律だ・・と思う要因が、ヤクザまがいの難癖をつけて金を奪い取る『著作権協会』の存在である。 そもそも、なぜ演奏するのに許可が必要なんだろうか?。 「世に広めて皆に聞いてもらいたい・・」、「才能とセンスのある方に演奏してもらいたい・・」と思って、作り手はその曲を生み出したのではないのか・・。 それとも、ただ単に金を儲ける為だけに作ったのか・・。 そして、“ただ単に儲けるだけ・・”だったとしても、世に発表して広めた時点で印税という多大な報酬を得ているのである。先程も述べたが、報酬を受け取った時点で相当の権利は喪失して然るべきなのである。 なぜなら、曲は表現する人間の力によって世間に広まるのであって、曲を作った者だけの功績ではないからだ。 むしろ、表現する人間の力に担う所の方がずっと大きいだろう。 また、“世に広まる”という事は、制御できない一般レベルまでその曲が浸透する・・という事である。曲を作った者が歌い手やプロダクションに依頼し、曲を出版物として世間に販売しその対価を得るという事は、世間という制御できないレベルに“印税を得る”という形で、自らの『著作権』を問う・・という権限を売却しているのである。
なぜなら、制御できない一般レベルに対価を得て曲を広めた時点で、一般レベルの演奏・歌唱の自由を奪う主張は矛盾するからである。 従って、その曲のCD等で印税を得たなら、それをもって『権利の喪失』とするのが妥当だと考えるのである。
まぁ、CDなどの販売の対価に対しては、そのモノが売り続けられる限り報酬を得てもやぶさかではないと思うが・・。だが、『日本音楽著作権協会』という団体は、この一般レベルの『演奏・歌唱の自由』に対して金を徴収するのである。
それも、100円や200円ではない。 何百・何千万という金額を、一般レベルから難癖をつけて奪い取るヤクザもどきの団体である。 最近の事例では、レトロ音楽の生演奏のバーの経営者から、840万円の著作権料を“脅し取る”要求を突きつけた件があった。当然、小さなバー経営者に800万超の大金など払えるはずもない。 そして困った事に、この国の裁判官はこの団体の主張の全てを『著作権侵害行為』と認めて、このバー経営者を摘発したのである。 この事で、この国の裁判官は本当に世間を見ようとしない“お坊ちゃん”が多いな・・と呆れ返るのである。また、この840万という金額の算出の仕方も、ヤクザの『トイチの金利』(10日で1割の事)に匹敵する暴挙である。
何でも、営業時間内において『5分で1曲』の割合で楽曲使用料を取る規定だとか、演奏された曲目や客の入りに関わらず床面積や客席数で算出する計算方法など、「ヤクザでもこれよりは情けがあるぞ・・」と呆れ返る暴挙である。
それを認めるこの国の裁判所も、レベルが低過ぎますな・・。第一、生演奏バーで『5分で1曲』の演奏をしようとしたなら、バーにおける全ての接客業務を放棄して始めて成しえる事であるし、また『床面積』や『客席』は常に満員になる事など有り得ないのである。 そして、この生演奏バーで演奏における演奏者(バーの経営者)の報酬は、バーの売上である酒や飲食物の販売やサービスであって、演奏そのものが対価ではない。
言わば、生演奏は“サービスの一環”なのである。 従って、金額の算出などできるはずもなく、また算出したとしても税の対象にもにならない・・と思われる程に微々たる金額なのである。例え“おひねり”を受け取っていた・・としても、それはその演奏に惚れ込んだ客による好意であって、店の売上とは全く別物なのである。 どうしても徴収するとしたら、店の“お品書き”に『1曲のリクエストにつき・・・円』と明記されねば、商行為として成り立たないのである。 そして、好きが高じただけの素人に毛が生えたような演奏者が、店の“お品書き”にこのような事を書くと途端に客足は遠のくだろう。
使用する一般ユーザーの立場としてなら私の持論の通り、著作権者が世に著作物を発表して印税を得た時点で使用権請求の権利は消失するのである。 なぜなら、その曲を利用し演奏・歌唱する一般ユーザーも、その曲を知るべくそれ相応の投資をしている(CDを買うなど・・)からである。 即ち、これらに払う対価によって、個人店が接客サービスで使用する程度の使用権料は支払済み・・と考えるからである。
だが、著作権料を支払う事を是と考えるのならば、このような徴収団体ではなく、著作権者に直交渉して使用許可を得た上で支払うのが筋であろう(もし、著作権者が法外な使用料を要求してきたなら、それこそ裁判を起こしても構わない・・と思うし)。
そして、委託による徴収代行というのなら、著作権料を徴収する前に著作権者との間に交わした『著作物管理委託契約書』の提示を義務づけるべきであろう。
そこには、著作権者に渡る金額の単位が明記されているはずで、そこで法外な使用料の要求があった場合は、公序良俗の観点からしてその契約は無効なのである。 そして、もし提示できない(委託契約を結んでいない)のなら、『権限無き者(団体)による恐喝・詐欺』という立派な犯罪行為となるのである。
そしてもう一つ、この『日本音楽著作権協会』という団体は、公認の詐欺集団である・・という事実もある。
上に記した生演奏バーの事であるが、曲目は『ビートルズ』との事である。 ここで問題は明確となる。
それは、『日本音楽著作権協会』が、ヤクザまがいの手法で徴収した著作権料はどこに行っているのだろうか?という事と、『ビートルズ』の面々より、自らの曲を広めてくれる一般リスナーのレベルから、そのような経営や生活の立ち行かぬ金額を徴収しろ・・との依頼を受けたのか?って事である。私の耳にする限りでは、『日本音楽著作権協会』より『ビートルズ』の面々に金が送金されている・・という事を聞いた事がない。
・・となると、裁判所も徴収を認めたこれらの金は、どこにいくのだろう?という疑問が出てくるのである。
「恐らく、『日本音楽著作権協会』による“ポッケナイナイ”なのだろう・・」と調べてみると、“著作権者より請求がなければ支払われない・・”との事らしい。 つまり、著作権者より依頼されずとも勝手に金を徴収するし、依頼されていた・・としても依頼者が請求しないと支払われない・・のである。 これは、俗にいう『詐欺』なのでは?(俗に言わずとも『詐欺』ですね・・)。それを国家の司法の象徴が後押ししている例は、滑稽という以外に言葉が浮かばない。 そして集められた汚い金は、民主党を中心とする国会議員の懐に入っていく・・との事である。 そのような訳で金の流れも不透明この上なく、また司法もこれ程の犯罪行為をする議員・政党を野放しにしているのである。 ここまでくると、司法と立法の癒着の疑いも出てくるのである。
もし事を暴いてしまったなら、この国の裁判官の多くが国会議員と共に収賄容疑で逮捕されたりしてね(笑)。最後に、『日本音楽著作権協会』という団体は、著作権者の『保有』と『著作物に関する意思表示』という権利も侵害している。 なぜなら、著作権者が徴収を依頼をしていない著作物に対して、著作権者の了解も得ずに勝手に登録し、『自らの団体の知的財産』として微々たる利用しか行なえない一般リスナーより法外な著作権料をブン取っているからである。
そしてその権益は、著作権者に還元される事なく自らの懐に入れている事実があるからだ。
著作権者の了解を得ずに登録しているのだから、著作権者より請求が来ないのは当然あろう・・。
これは、紛れもなく著作権者の名を騙った『詐欺』である。この例として、俳優の大槻ケンジが『筋肉少女帯』というバンド時代に自ら作った歌詞を自分のエッセイに載せたなら、『日本音楽著作権協会』は『知的財産権』を主張(この曲は大槻ケンジのモノではなく、『筋肉少女帯』の曲として著作登録が成されている・・との主張)して、著作権者本人(大槻ケンジ)から著作権料を巻き上げた・・という事例があったそうである。
しかし、自分が作ったモノでも著作権者に依頼を受けたモノでもない著作物を問答無用に“自らの団体の所有物”としている所に、共産主義的なそら恐ろしさを感じますな・・。著作権者の中には、「才能ある歌い手や演奏者に、自らの作った曲や歌詞を大いに広めてもらいたい・・」と考える人も多いはずである。 それは創作者が共通に抱く思いとして、「曲を売って対価を得よう・・」と思う以前に「聴いてくれる皆の心を揺り動かすような曲を作り、それを広めたい・・」と思い描いて創作活動をしている・・からである。 むしろこれは、創作に携わる全ての人の共通の思いである・・と信じたい。 モノ作りに携わる人間なら、この思いを持たぬなら決していいものは生み出せない・・と、写真撮影という創作に少しでも携わる私自身が思うからである。
さて・・、締めとして、私が直感的に思った事を記そうと思う。 それは、「音楽に興味がなくて良かったぁ〜」って事である。
こんな鬱陶しい公認詐欺集団がのさばるカテゴリーに足を突っ込むとエライ目に遭う。 そしてこんな団体に、1円たりとも自分の金を回したくはない。 返す返すも、私の趣味である写真映像に、このような金に腐れた詐欺団体がなくて良かった・・という事を安堵しているのである。でも、何故にこのような問題が起こるのか?と考えてみると、音楽という芸術の力に限界があるからだ・・と思う(それ以前に、こんな団体をのさばらせる『音楽』そのものを、創作芸術として見限っているし・・)。 それは、著作権者と著作物を広める者が異なる(版権に関しては、あくまでも他人任せ)からであろう。 即ち、著作権者が創作した楽曲は、プロモーターの働きかなければ世にも広まらないし金にもならないからである。
だが、写真なら原板がある限り、声高に叫ばずとも著作権の主張ができるのである。 絵画にしても真贋の鑑定の手間はかかるが、贋作はそれまででしかないのである。 即ち、世に広めようとするなら、著作権者本人がアクションを興す以外に手はないのである(個展を開いたり、出版物を出したり・・)。 仮に他の人間によるアクションであったとしても、『原版の譲渡』=『原版の保有者である著作権者の同意』がなければ成り立たないのである。 この手法を経ずに他人の撮った著作物(写真)が出回る・・としたなら、それはデジタル技術などを駆使しての盗作以外に考えられないからである。その点、明確な原版の保持が不能となるデジタル画像は、音楽著作権のような問題が噴出する恐れがあるな・・という危惧を抱くのである。 なぜなら、映像の世界において著作権侵害や盗作という“インチキ”をするならば、デジタル技術の使用が不可欠だからである。 そして、自らの権利を主張すべくの原版が“容易に偽造できる存在”で、真に自らの製作物としての証明が難しいからである。 批判承知で言うと、私の目にはデジタル画像を使っている者は、自らの著作権を主張する手立てを放棄している・・と映るのである。 そして、著作権の主張ができぬモノで著作権を叫ぶのは、矛盾に満ちている・・とも思う。
項目トップに戻る トップページに戻る
平成19年 2月17日 人は許されて犬は許されぬ理由
クズ共の主張を見ていると、必ずと言っていい程に「犬連れ登山を禁止するならば、全ての登山者の入山も禁止すべき」というものが出てくる。 それは、「犬よりも圧倒的に数で勝る人間の方が自然に対しての影響が大きい」という、自らの言い分に適合した“思い込み”にしがみついているからである。 これが、このクズ共の最大の拠り所みたいである。
だが、その根拠(犬よりも人間の方が影響が大きい・・)を示したものは皆無である。
それに、人間の入山を否定するなら、『犬の連込み』以前にこのクソ共自身も影響がある・・という事を自ら認めているのである。また、原則論に立ち戻っても、「犬を連れてこない」という自然に対してローインパクトを心掛ける人間と、ルールを守らず“私欲の為にはしたい放題”のシャブ中毒そのままの人間のクズと比べると、どちらが自然にダメージを与えるかは火を見るより明らかなのである。 どこぞの出来損ないが、『犬連れ登山』のクズ共の主張を“理論的に何故ダメなのか・・を説いている”と書き記していたが、『感情だけの主張』とは根拠を示さぬこういう“思い込み”を言うのである。 文を読み取る能力に欠けた出来損ないが一人前に主張しようとすると、こういうボロが出るのである。そして、このクズ共の主張は、「自分たちのしたい事が否定されるなら、全ての行為を禁じてしまえ!」と言っているに他ならないのである。 言うなれば、“自分達の思い通りにならないならば、そのカテゴリーは存在意味がないので消えてしまえ!”とほざいているのである。 これはルールを守り、自然に対してのローインパクトを心掛ける全ての人間に対しての敵対行為である。
こういうクズ共は、連れて来た犬共々処分して然るべき・・と強く思うのだが・・。それでも我々は、ただの“罵り合い”をするつもりはない。 それをすれば、クズ共と同類になってしまう。
どこが違うかというと、明確に『人は許されて犬は許されぬ』という理由や根拠を示して、徹底的にクズ共の主張を無に帰した上で罵倒するのである。 我々は知的な生物『人間』である。 その誇りをキチンと示して、もはや人間としての知能・行動のできぬ出来損ないのクズ共を“社会の恥部”として糾弾していくのである。入山において、「人は許されて犬は許されぬ理由」は要約すると5つある。 まず一つ目は、今までに何度となく説明してきた感染症などの病原菌の媒体となる可能性である。 この『媒体となる可能性』を、人間と犬とで比較してみると解るだろう。
まずは、人間。 登山が始まって、もう大方100年が過ぎようとしている。 その歴史の中で、人間はあらゆる山へ足を踏み入れたのである。 もし、人間に野生動物の感染症を引き起こす媒体となる要素があるとしたなら、この100年で何かしらの動物が絶滅して然るべきなのにそのような前例はないのである。それは、人間と自然界に棲む動物達との生態としての感受性が大いに異なるからだ・・と思われる。
これは、自然の摂理による“万に一つの幸運”と言っていいのかもしれない。 もし、人間が野生動物と似たような感受性を抱いていたなら、登山というカテゴリーは存在すらしなかっただろう。 なぜなら、人間が山に入ると感染症にかかって倒れてしまうからだ・・。それに対して『犬』は、生態的には野生動物に近いのである。 “近い”というよりも自然の摂理からすると、ごく当たり前の事なのである。 従って、犬を媒体にする感染症は、数多く存在するのである。 私が確認しただけでも、『ディステンパー』、『犬アデノウイルス1型(伝染性肝炎)』、『犬アデノウイルス2型』、『パラインフルエンザ』、『パルボウイルス』、『コロナウイルス』 など・・。
これは、人間には感染しない。 だが、犬やイタチ科、オオカミ科、アライグマ、ウサギ等の動物には全て感染するのである。そして、冒頭で述べた『ディステンパー』に至っては、「人間に感染した報告はなく、ワクチンも副作用の懸念が多々ある(ワクチン接種した犬自体が、ワクチンの微弱細菌で感染してしまう危険性がある・・と言われている)」という事で、我が国では接種を義務つけられていないし、ワクチン自体も合法的輸入体制はないのである。 即ち、「リスクを犯してまで接種する必要なし・・」と、公が見解を示しているのである。 また、これらの事実が発表された時点で、進んでこのワクチンを接種する飼い主はほとんど・・といっていい程にいないだろう。この『ディステンパー』という感染ウイルスは、ワクチン製法された微弱細菌でさえ個体感染を引き起こす程の強烈なものである。
それに加えて厄介な事に、ウイルス自体が“個体を選ぶ”性質があるのだ。 即ち、このウイルスを保菌していても症状の現れない個体もあれば、即座に発症して死に至る個体もある・・という事だ。 このように、『感染症の媒体となる可能性』を比較すると、火を見るより明らかに「人は許されて犬は許されぬ」理由が明示されるのである。“実害”という点でも、自然界へのペット犬の連れ込みによって、絶滅や個体確認数の大幅な減少の懸念が示される地域が出てきているのである。 私が調べただけでも、近10年の『犬連れ登山』の横行によって福島県の裏磐梯周辺の野生動物全般、上高地の野ウサギ、九州の万年山の野生動物全般における個体確認数大幅減少や絶滅の懸念が示されている。2つめに、エリア外からの移入種である犬の侵入により野生動物たちが受ける『ストレス』が挙げられる。
この『ストレス』で、生態系が狂い野生動物が生殖能力を失って減少、絶滅に至る懸念がある・・という事だ。
しかし、人間からの『ストレス』はあまり見受けられないのである。 これは、やはり生態としての感受性が異なるからだ・・と推察される。 もし、自然界の動物が人間によって生態系を狂わす程の『ストレス』を受けている・・としたなら、これまで100年の登山の歴史で自然界の動物は尽く絶滅しているはずなのである。だが、犬は違う。 例えば、ハムスターである。 犬に吠えられたハムスターは“恐怖”という『ストレス』で死に至るという。
なぜ、このような違いが発生するかを推測すると、生態系統的な“近さ”と、目線の高さの違いからであろうと思われる。
野生の小動物にとって犬の目線は正に生存を脅かされる“脅威”であり、また犬が小動物の巣穴に足を突っ込んだり、小動物に対してジャれつく事も考えられるのである。
現に、『犬連れ登山』で連れて来られた犬が雷鳥のヒナを咥えている・・という目撃証言もあるのだ。
また、犬の鳴き声は、小動物にとっては対外からやってきた未知の“外敵”からの威嚇そのもの・・なのである。しかし、人間の語り声はこれに当らない(当てはまったなら、同様に『ストレス』による絶滅が表面化するはずである)ので、これも「人は許されて犬は許されぬ」理由の明示となるだろう。3つめは、『行動特性』が挙げられる。 犬も人間も排泄物を出す存在である。 そして、その毒性は化学物質の含有の可能性として考えれば似たようなものかもしれない。 だが、排泄物の処理の仕方・・即ち『行動特性』が違うのである。
人間は羞恥心が強いので、極力施設(いわゆるトイレ)を使用する。 止むを得ず野に放つとしても、埋めたり燃やしたりするだろう。 そして、一ヶ所にかたまって排泄する傾向もある。だが、犬には羞恥心の存在はなく、“したい所で”排泄するのである。 「糞は持ち帰る・・」とクズ共は言うが、果たして全てを持ち帰っているのだろうか・・というと、ほとんどゼロといってもいいだろう。 なぜなら、犬と人間では『行動特性』が大いに異なり予測が不可能であるからだ・・。 また、犬も隠れて糞をする性質がある。 これは、排泄行為は無防備な状態に等しく、外敵からの襲撃を恐れて用便する姿を隠すからである。これよりも大きな『行動特性』の違いを挙げるとしたなら、小便行動であろう。 犬は小便に“生態”としての意味を持たせている。 いわゆる“マーキング”だ。 小便を草木という標的物に引っ掛けて臭いを染み付かせる事で、自らの縄張りを主張するのである。 これが、人間との大きな違いである。 そして、この“マーキング”は野生動物にとっては“外敵の侵入”を意味するものであり、大きな獣(クマなど・・)にとっては排除の対象となり、テンやリスなどの小動物にとってはストレスを生じさせる“脅威”となるのである。 もちろん、尿を媒体とする病原菌が蔓延する危険性もある。 そして、ピンポイントで尿を引っ掛けられた草木は枯死し、草木のなくなった土壌は乾燥化して地割れを引き起こすのである。また、身体の違いによる『行動特性』もある。 人間は二足歩行で、足場が決められる場所以外は侵入できないのである。 そして、それ以外の所には侵入しないのである。 逆に、二足歩行でないと都合の悪い所は、好んで行きたがるのである。
例えば、難所の岩場など・・。 だが、犬は四足の全てが地につく『身の安全』が確保された所なら、どこにでも侵入するのである。 例えば、草木の茂る中や野生動物がひそむコロニー周辺なども侵入しかねないのである。
そして、これらの所で排泄や“マーキング”をされたなら、野生動物の生態系は大きなダメージを受けるのである。
これらの事から考えても、「人は許されて犬は許されぬ」理由は成り立つのである。4つめは、『周囲への迷惑』である。 これだけの問題を引き起こす恥なる行為は、山にとって・・、そして山に集う全ての良識ある人にとって迷惑以外の何者でもないのである。 自然への悪影響もしかり、そして犬によるトラブルの懸念もあるのだ。
犬がすれ違いの一般登山者に対して、吠え掛かったり、飛びついたり、噛みついたりする事も想定されるのだ。
また、小さなトラブルは日常茶判事のように起こっている。 例えば、弁当を広げていたら犬が顔を突っ込んできたり、狭い通り道のすれ違いで吠え掛かられて転んだり・・等々。 まぁ、私がこのような目にあったら、間違いなく犬の頭を石でカチ割って処分するけどね・・。また、大きな事件では、祖母山で飼い犬に難所の通過を強いた飼い主が、半狂乱となった飼い犬に腕を咬まれて瀕死の重傷を負った・・というものもある。 まぁ、これは自業自得でこのクズ自身はむしろ死ぬべきであったのだが、これがもし何の関係もない一般登山者が被害者だった・・としたなら、タダでは済まないのである。 そしてこれは、『犬連れ登山』で犬が連れ込まれる限り、どこでも起こりうるのである。そして、『行動特性』にも関わる事だが、犬のマーキングに反応した獣が出没しての“通行禁止”や、最悪は里に大型の獣が出て被害をもたらす事も想定されるのである。 身勝手なシャブ中毒の私欲の為に山が入山禁止(近い例では、観光客の『犬の連れ込み』によるヒグマの出没で、知床五湖の大部分がひと夏閉鎖された事が挙げられる)となったり、里が大型の獣の出没によって大騒ぎとなったり・・である。 その結末としては、その獣は撃ち殺されるのである。 これは、人にとっても、獣にとっても殺意さえ抱く大いなる迷惑なのである。
また、マナーの点からいっても、マナーを守らぬ一部のクズのせいで登山者全体が謗られ、“マナーがなっていない”と制限を受けるのである。 このような事態を引き起こす原因となる事から考えても、「人は許されて犬は許されぬ」理由は成り立つのである。
「法で規制されていないから・・」といって、何をしてもいい訳ではない。 むしろ、周囲・環境に害を及ぼす事は、人が生きる上での倫理として許されないのである。
最後に、『犬の気持ち』を考えてみよう。 クズ共がホザくように、犬は山を楽しんでいるのだろうか・・。
これらクズ共のHPの画像に映る硬直した犬の表情・・。 到底、楽しんでいるようには思えないのである。
そして、根本から言うと、犬の脳は人間よりはるかに“2進法”的なのである。 つまり、判断基準が“ある”と“ない”の2つ・・という事だ。 そこに、自らの生存や安寧と全く関係のない、『山の風景』や『高山植物』は感受していないのである。 証拠もある。それは、犬に花を愛でる心があるなら、なぜ高山植物帯を踏み荒らす犬が存在するのか・・(山岳センター等に目撃証言が多く寄せられている)って事である。 クズ共より「人間も踏み荒らすではないか・・」との屁理屈が聞えてきそうだか、それは犬に引っ張られたこのクズ共自身・・、即ちルールを守らぬ『人間のクズ』がこぞって犯している事なのだ・・。
もっともクズ共の言い分通り、極々少数の不埒者も踏み荒らす事がある。 これはこのクソ共同様許せざる事ではあるのだが、犬のそれとは違うのである。 それは“目的を持って故意に踏み荒らしている・・”という点である。 例えば、『写真を撮りたいから・・』、『高山植物を持ち帰りたいから・・』などの思惑を抱いているのである。 だが犬は、四足歩行で安全に歩ける“心地の良い場所”に本能として侵入しているに過ぎないのである。また、山や自然は、もはや野生の性質を失ったペット犬にとっては“怖ろしい所”でしかないのだ。
もし、ペット犬を山野に放り出せば、まず3日と持たないだろう。 ペット犬にとって、自然界とはそういう所なのである。
常時、野鳥などの威嚇を受け、歩き慣れない所を歩かされ、周囲の物音に心を動揺させ、あまつさえシャブ中毒たる人間のクズによって四足歩行が不可能な難所の通過を強いられるのである。 それで、半狂乱となって噛みついたのが先程に挙げた祖母山の事件であろう。恐怖のあまり“縄張り主張”の行動である“マーキング”を執拗に繰り返し、これが自然の生態系を狂わせる要因となり得るのである。 心ここにあらす・・といった状態で犬自身が安心できる場所・・、それが四足歩行が可能な柔らかい高山植物の上であり、威嚇から逃れる事ができるクズ共の目の届かぬ草木の茂みの中なのである。 結果として、踏み荒らしはよりひどくなるのである。 これは犬のせいではない。 全て、シャブ中毒たるクズ共の私欲を満たすだけのエゴのせいである。
犬を大切に思うなら、犬の精神を蝕むこのような事はできないはずである。 山に行きたい・・と欲する人間は、ルールを守る事によって行く事が許されるのである。 だが、自らの欲求の為に山に行くのを望まない犬を連れて行くのは、正に動物虐待という非人道的な事であり、「人は許されて犬は許されぬ」理由となろう。
平成19年 2月12日 構造的な欠陥
少し前の事であるが、パソコンに新しいOSである『Windows Vista』というものが公表・発売された。
それに先立って、プラウザも『IE6』から『IE7』へ“グレードアップ”も図られたとの事である。 引き続いて、現在主流となっているOSの『Windows XP』のサポートを’11年度末で打ち切る趣旨の発表が、マイクロソフト社からなされた。
これには内外を問わず相当の猛反発があったようで、その後すぐに’14年度末までのサポート延長が打ち出された。
これら一連の騒動をメディアで見て、やはりパソコンやデジタルカメラに代表される『デジタル』というシステムは、構造的な欠陥を持っているな・・と確信したのである。 私の見解からすると、こんな構造的な欠陥を持つシステムにどっぷりはまってしまうと、身にどんな損害が及ぶか知れたもんではない・・という事である。
近い話題では去年の末だったか・・、『Windows 98』と『Windows me』のサポートが打ち切られたというニュースがあった。 今は’07年だから、『Windows 98』で9年足らず、『Windows me』に至っては6年ちょっとで打ち切りである。
これが大して出回っていない不人気商品で、現在も使用中のユーザーがほとんど確認されていないのならまだしも、『Windows 98』は時代を代表する主力商品であった訳である。 そして、私の知り合いの中でも複数の方が、性能やスペック以上に問われる“使いやすさ”や“慣れ”といった要因で、この『Windows 98』を選択して使用しているのである。
だが、このサポート打ち切りによって、対外的には危なくて使えない“代物”とされてしまったのである。
即ち、パソコンの脆弱性が発見されても、その埋め合わせがなされなくなったからである。
『製造物責任法』が叫ばれ、事故が発生すれば20年以上もの古い器具の欠陥であっても賠償責任が問われる世の中で、正に時代の意志に逆行している所業である。
パソコンの事故で直接的に生命は失われないが、ひとたび事故に見舞われると経済的や精神的に大いなる打撃を受ける可能性があり、また周囲に事故の影響が伝染してしまう危険性もある。 また、悪意のある人間に乗っ取られて犯罪利用もされかねない。 即ち、事はかなり重篤な問題を孕んでいるのだ。 それに対しての責任や対処法は一切示されてはいない。 いや・・、示された“唯一の方法”として、買い換えを半強制的に勧めているに過ぎないのである。
しかし、これは“200円や300円のお菓子”ではないのである。 関連する全ての機器を取り換えると、軽く30〜40万円はかかる代物であるのだ。 そして、現在の主力OSとして我々ユーザーの大半が使用する『Windows XP』も、’14年度末に『Windows 98』や『Windows me』と同じ仕打ちを受ける事が宣言されたのである。
だが、『Windows XP』に対応したデジカメやDVD、パソコン用のソフトが、今現在は何の警告もなしに平然と出回っているのである。 もちろんこれらは、サポートが打ち切られると使い物にならなくなる可能性が高くなるのは言うまでもない。
しかし、これだけの事をされながら、なぜ大半のユーザーは“のほほん”としていられるのだろうか?。
それが、私の抱く最大の疑問である。 私の趣味であり最も関心を持つカメラ映像で言うと、サポートが切れて所有するパソコンが『対外的に危険な代物』のレッテルを貼られてしまったなら、対外的に画像を発表する事はおろか、デジタルお得意の画像変換や偽造もままならなくなる。 そして、それ以上に私が恐れる事は、“今まで撮った大切な画像”の行方である。
もしかしたなら、もう使い物にならなくなるかもしれない。 “年月を経た思い出”いう大切な歴史の証明が、システムの互換性の前に潰されるのである。 それも、メディアメーカーの『商品販売戦略』という悪意ある所業の為に・・。
そして、「引き続き使いたければ、新しいものに一式買い換えて再びデーターを入れ直せ!」と、『商品販売戦略』を前面に出した提案を突きつけられるのである。 それに対して何も抗する事のできない無力感を、私はヒシヒシと感じるのである。
このように『商品販売戦略』を最優先したシステムだと、この先々で我々一般ユーザーに害を与える(つまり、無駄な散財を強いるって事)変更がなされるか知れたものではない。 悪く勘ぐれば、今の『Jペグ』方式が変えられてしまう可能性も否定できないのである。 変更の理由づけなどは、何とでもなるのだ。 例えば、「海賊版や違法ダビングを防ぎ、各メディアの著作権を保護する手立て・・」として、方式が変換される事もやぶさかではない。
信号方式が変換されると、確かに今までダビングに使用していた機器は全て使用不能となるが、同時に今まで使用していた画像全ても『404 Not Found』となるのである。 もちろん、旧システムにバックアップしていたデータの全てが・・である。 そして、デジタル画像だと、それは全て『IC記憶チップ』の中である。 信号方式が合わないと、再度呼び出す事は不可能なのである。 ・・となると、カメラも信号方式の変換に対応した新品への買い換えを迫られるのである。
そして、弱みを握られた多くのユーザーの“足元を見る”企業も出現するかもしれない。
例えば、旧方式からの変換機器を高額で売りつける事も可能だ・・って事である。 そのような危険性に気付いているのかいないのか、とにかく“のほほん”とデジタルカメラの使用を嬉しがる多くの人の危機意識の薄さに、私は呆れると同時に大いなる疑問を抱くのである。
クドいようだか、200円や300円とは違うのである。 大の大人の手取り給料の1.5ヶ月から2か月分に相当する額の無駄使いを強いられるのである。 そして、データ変換に要する多大な時間をロスし、データ変換をする上で次々と生じる問題点を、更に金を使って解決していかねばならないのである。 例えば、メディア用に用意されたソフトだと、何種類あるか知れたものではない。 タダで手に入れたソフトであっても、“足元を見られた”状態で“タダ”で据え置かれる・・という保証はないのである。
これが私の取り越し苦労だったならそれでいいのだが、“2011年のTV放送のデジタル化”という嵐は確実にやってくるのである。 そういう変換期は、それに乗じて信号方式も変換される可能性もあるのだ。
特にTV放送という『著作権』が絡んだ事柄となると、先程に述べた『著作権保護』という大義名分の元に変更される危険がバカ高いのである。 『著作権』を前面に出す事でその映像物(映画など・・)の権益は確保されるし、また新方式に対応した機器の買い換えを強いる・・という事で、黙っていても商品が売れる『新商品の販売戦略』にも乗じれるのだから・・。
“2011年のTV放送のデジタル化”で、我々一般ユーザーは最低でもTVとビデオは買い換えねばならない。
壊れたのなら、買い換えるのもやぶさかではない。 だが、まだ使えるのに・・、そして愛着と慣れもあるのに“無理矢理に・・”である。 企業や商用著作物製作者、メディア評論家からすれば、『著作権』の利権を確保した上で何の戦略もなしに世帯に必ず1台はあるTVとビデオが黙っていても売れるのであるから、全ての面において“これでいいのだ”と言うのかもしれないが・・。
それに、旧ビデオで録画した映像物はもちろん、見ることは不能となるだろう。 強いて見るとすれば、家屋に旧テレビとビデオを置くスペースを確保して、ビデオ再生用の画面として使用する以外にないのである。
それ以外の方法では、後々出てくるであろう信号方式変換機器でダビングし直すか・・である。
いずれにせよ、費用がいくら掛かるか知れたものではないのである。 簡単に書き記したが、これは今までの貴重な歴史の証明である映像記録物が、全て無に帰す弊害を秘める重大な事なのである。
冒頭に述べたネタに戻るが、『Windows Vista』であっても、“2011年のTV放送のデジタル化”でその信号方式を変えられる可能性さえある・・って事である。 今、“デジタル化対応”と銘打っている商品は、2011年のデジタル放映化における変換予定方式への対応でしかない訳である。 つまり、土壇場で変えられる可能性もある・・って事なのだ。
シナリオとしてはこうだ・・。 「予定方式ではダビング等の可能な機器が出回って『著作権』を守る事ができないので、これを保護すべく“止むを得ず”変換致しました」と・・。 まぁ、これは、くれぐれも私の“取り越し苦労”である事を祈るのだが・・。
こんな訳で、私はこれ以上デジタルに深く関わる意思がないのである。 進化する時代に対応する・・って事よりも、今まで培ってきた歴史と、今まで自分が生み出してきた映像を守る方がはるかに重要だと思うからだ。
幸い、私はフイルムカメラである。 極端な話、私が書き記してきた不安が全て的中したとしても、私には大切に保管してあるリバーサルの原版がある。 そこには、“大切な思い出”と“経験”、そして貴重な“自分の歴史”という『知的財産』がつまっているのである。
「金がかかりすぎて納得がいかない・・」と思ったなら、HPの運営をやめてインターネットから手を引けばいいだけである。 続けるとしても、原版があるのだから変換の対応に追われる事もなく、落ち着いて事の顛末を見極める事ができるのである。 時間が経てば有料だったものも無料になるかもしれないし、変換の作業が最小限ですむ方法が編み出されるかもしれない。 結論として、大好きなもの・・、そして大切なもの・・を守る事のできるフイルムカメラを使用し続けた私の判断は正解だった・・って事である。 もちろん、私自身を対象にしての事であるが・・。
でも、心の底では、これらツラツラと記した事が私の絵空事となる事を祈っている。 一人のユーザーとしては、大なり小なり痛手を蒙ることなのだから・・。 さて、この話で『著作権』というキーワードが多分に出た事もあるので、近い内に『JASRAC(日本音楽著作権協会)』の悪行について書き記したいと思う。 まぁ、私としては音楽には一切興味もないし、創作芸術として最も劣る音楽に金を叩くのはナンセンス・・との考えを抱いているのではあるが・・。
項目トップに戻る トップページに戻る